ホジャ・ナスレッディン (カレー) 昭和区名古屋大学駅 総合65点 

人気ブログランキングへ
→飲食店人気ブログランキングへ

hnas20104
いつもとは違う道に入り込んで偶然発見!まだこの2月にオープンしたばかりということで誰もチェックしていないだろうと思ったら、パンチキさんYUIさん がすでにブログにアップされていました(笑)。



カレーは、野菜(¥800)、チキン(¥900)、マトン(¥900)、ひよこ豆(¥800)の4種類のみ。
hnas201042
マトンカレー¥900(ライス、サラダ、ピタパン付)
クミン、カルダモン系のスパイスでマトンの旨みと調和。
コクがありながら、さらっとしていて気に入りました。この日の一押し。



hnas201043
お好みのカレー2種のセットプレート¥1000(野菜カレーとチキンカレーを選択)
野菜カレーはシャープなスパイスの刺激で媚を売っていない感じが良い。野菜カレーというとたいてい優しくぼやけた印象のところが多いから。
チキンカレーはオールスパイス系の香り。もう少し鶏のコクがあるとうれしい。


カレーの種類によって、スパイスの香りがまったく異なるので変化が楽しめる。



hnas201041
そこそこスパイシーで、油っぽすぎることもないカレーが楽しめそう。
サラダのガツンとした酸っぱさも好き。




6月中旬再訪問
hoja201061
マトンカレー¥900
前回よりやや油分が多いけど許容範囲内。色からしても前回よりパンチが増した印象。



hoja201062
チキンカレー¥900
前回よりホールスパイスが効いて好み。コクもUP。



hoja20106
ピタパンも前回よりおいしくなった気がする。野菜をはさんで召し上がれ(2010年6月21日記)。

応援よろしくお願いします→人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ


→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ

ランディの評価
20★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆  味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆  サービス(20点満点)    
12★★★★★★☆☆☆☆  コストパフォーマンス(20点満点) 
 6★★★☆☆          雰囲気(10点満点)
 7★★★★☆          独創性+素材(10点満点)    
 3★★★☆☆          清潔度(5点満点)
 3★★★☆☆          水(5点満点)  
  

味プラス1、サービスプラス1(2010年6月中旬訪問)   
CPマイナス1点(2010年11月24日)
味マイナス1(2011年3月14日)
点数そのまま(2011年5月&8月訪問)

カレー食堂 ホジャ・ナスレッディン
名古屋市昭和区宮東町358-1
地図はこちら
ホームページ  
電話:052-782-0731
営業時間
月~木、土11:00~14:00、17:30~21:00
金曜日17:30~21:00
定休日:日曜日
駐車場:2台有
禁煙&禁酒

関連記事

コメント

久しぶりにおいしいカレーをいただくことができました。
パンと野菜とカレーのマッチングが最高で
後味も良く、カレーのもたれもなく、体に
本当に良いと感じるおいしいカレーでした。

リンクありがとうございます☆
後で確認したら私はブラックチキンとココナツマトンというのを食べてたみたいです♪
ランディさんが食べられたマトンとはまた違うのかな?
違う種類のカレーも食べてみたいのでまた行ってみます♪

ランディさん、リンクしてくださってありがとうございます♪

こちらのお店の方の、優しい雰囲気が好きでした♪
マトンのカレー。トロリとして美味しかったです(^^)
もうひとつは大根のカレー?だったんですが、スープカレーっぽかったんです。
仰るように、カレーの種類によって、色々な変化が楽しめるお店みたいですね。
あまり『カレー通』ではないし、鈍舌なので、
もう一度伺って違う種類も味わってみたいなぁ・・・と思いました。


hisatokikoさんへ

コメントどうもありがとうございます。
僕はあのパンはなくてもいい感じでした。

YUIさんへ

YUIさんが行かれたときはブラック~とかココナッツ~とかあったんですね。名前が違うだけなのかな? 
この日はマトンが一押しでした。機会があればぜひ。

pantikiさんへ

お店の雰囲気はいいですよね。禁煙ですし。
僕のときのマトンはトロリというよりはさらっとしてましたよ。
もしかしたらまだメニューの方向性が定まってないのかもしれないですね。

岡崎のお勧めカレー

この時間にカレーを見てしまった私。
食べた~い!!

岡崎に安くて美味しいカレーのお店があります。もう行かれました?
竜美ヶ丘会館の近くの「マヤ」というお店です。お勧めはランチ時。美味しいナンはお変わり自由。チーズナンはおやつにもOKなので、テークアウトしちゃいます。

ykeikoさんへ

すごく早起きですね!

マヤは2回ぐらい行きました。
そうですねナンおいしかったです♪

行きました

ランディさんの記事を拝見して早速行ってきました。

私もマトンカレーをいただきましたが、インド系のお店と少し違ったスパイシーさと油の少ない感じのさっぱりしたカレーでした。ちょっとボリュームがないように思ったので、+100円で大盛りにしてもらいました。今度ぜひ他のカレーも食べてみたいです。

あと、カレーといえば最近私は天白区の焼山にあるヒマラヤンカフェがお気に入りです。

ヤッチGTさんへ

油への考え方が違うせいなのか、インド系の方の作るカレーは油がいっぱいということも多いので、こういうさっぱりしたカレーはほっとします。

ヒマラヤンカフェの前よく通るんですけどね。看板の料理の写真を見た感じが普通なので躊躇していました。

あ~ここのマトンカレーが食べたい!

ここのマトンカレーにはまっています。
何しろ、おいしい!!


コクがあって、しかも後味はさっぱりして、
大きめに入っている肉はほろっとやわらか~~く煮込んであって・・


只者ではない雰囲気を漂わせる店主の作る、

まさに究極のマトンカレーがここに!!

毎回、入るたびに、他のものを頼もうかな、という気に全くさせてくれない、
何度食べても飽きないここのマトンカレーはすごい。

あ~書いてるうちに、食べたくなってきた=!!


店の雰囲気も、落ち着いてかわいいし、お気に入りのお店です♡

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/859-8f170501