ウニコルノ (ケーキ&カフェ) 緑区   

人気ブログランキングへ
→飲食店人気ブログランキングへ

uni201011
昨日11月19日、緑区にオープンしたケーキとカフェの店「ウニコルノ」(英語:ユニコーン)にインド人に誘われて行ってきました。



uni2010111-3
落ち着いた店内。


uni2010111-2
ケーキのショーケースは小さく、販売するケーキも6種類ほどだそうです。
種類を絞ってクオリティを維持するという事ならば大歓迎。

ちなみにこの日はミモザ、リンゴのタルト、キッシュ等があったらしい。


夕方の訪問だったため、すでにケーキは売り切れ(泣)。



したがってイートインメニューを注文↓
uni2010113-2
フワフワガトージャポネーゼ¥500
これを見てピンと来る人も多いことでしょう。
ここはピエール・プレシュウズで修行された女性パティスエの店。


修行期間はそんなに長くはないとのことでしたが、弟子の独立のためにこの日もピエール・プレシュウズの寺島シェフが手伝いに来ていたそうです。

ピエールのこのケーキはずいぶん前に食べたので、はっきりとは覚えていませんが、ほぼ同じ味わいが楽しめると思います。




uni2010112-4
ティラミス¥500
ガルバーニ社のマスカルポーネを使用したとのことですが、軽くフレッシュでとてもおいしかったです。
昔、僕が作っていたときはガルバーニではなく、ポレンギ社のマスカルポーネの方が好きで使っていましたが、それも10年以上前のことですしね。今はどちらで作るのがおいしいんだろうな。またそのうち僕のセミナーで作りますね。

マルサラ酒だと思いますがお酒の効かせ具合も良かったです。



uni2010115-2
カフェラテ¥500(ドリンクはケーキとセットで¥100引き)
エスプレッソマシンはイタリアチンバリ社製。僕もこの製品を使っていましたが、厳選した新鮮な豆を使えばエスプレッソ抽出といえどもおいしいコーヒーが出せます。インド人が注文したコーヒーもおいしかったそうです。



uni2010114-2
持ち帰り用のケーキにありつけなかったのは残念でしたが、家から近いのでまたいつでも行けそうです。
店名などからしてイタリアっぽいケーキになるのかどうかわかりませんが、とにかく『ピエールプレシュウズクオリティ』だとうれしいな。



ずっといらっしゃるとは限りませんが、案内役のシェフのお母様にも癒される素敵な雰囲気のお店でした。

住所と電話番号はそのうち載せると思いますが、少し経てばすぐネット上で見つかると思います。→公開しました。

ランチは¥1200(サラダ、自家製パン、パスタ、ドリンク、デザート)
キッシュプレート(サラダ付、14:00~17:00)¥600もありました。


応援よろしくお願いします!→人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ

Dolce e Caffe Unicorno ウニコルノ
名古屋市緑区桶狭間神明2621
電話:052-621-8881
営業時間:11:00~18:00(ランチ11:00~14:00)
定休日:月曜日、第1・3火曜日
駐車場:有
禁煙

関連記事

コメント

おはようございます。
私も家から近いので、昨日開店後30分後ぐらいの11時30分ごろ行ったら、すでにミモザは売切れでした。ベリーのタルトとラフランスのタルト、りんごのタルトがありました。キッシュはサーモンとベーコンの2種類。どれもこの辺りのお店には無い感じで(緑区・豊明)、美味しかったです。
ランチも良さそうでしたが、待ちがすごかったので今度チャレンジします!

持ち帰りのケーキ、暫くの間お休みするそうですよ。

水曜日(11月24日)に行ってきました。

お店に、3時半ごろにつきました。デザートは、フォンダンショコラとフワフワガトージャポネーゼの2種類しか残ってなかったです。相方と私とで合計年齢が100歳近いので、量的にちょっと多いですね(笑)特にショコラはねぇ。でも美味しかったです。シェフのお母様もいらっしゃいました。自宅から車で、20分程の近くなのでまた寄ってみます。ところで、このお店の道を挟んだ向えのお店は、何の料理屋さんなのでしょうか?ご存知ですか?

ワンプレートランチ

はじめまして。
いつも、お店情報を参考にさせていただき、食べ歩いています。
友人が場所を知らせてくれたので、行ってきました。
いつも、通るところに、いつのまにか、オープンしてました・・。
ケーキを買いにいったのですが、暫くお休み・・・とのこと。満席でしたが、せっかくなので、少し待ってランチをいただきました。
デザートもしっかりして、と~ても、お値打ち。
キッシュも美味しかったです。

ワンプレートランチ950円
キッシュorフォカッチャサンド(どちらか)
自家製野菜のサラダ添え
スープ・デザート・飲み物つき

店長さま

前のお店?
よくよくみたら、美容室のプレートが掛かっていましたよ。

momo様

思い込みって、恐ろしい(汗)
スペイン料理屋さんって感じの建物だったので・・・。

なんか、はずかしい(^^;)

こんにちは。
昨日行ってきました。
11:30頃伺ったのですが店内はほぼ満席で、フォカッチャのランチはすでに品切れでした。
今後に期待したいお店ですね。

向かいのお店は美容室なのですね。僕も気になりました。
>スペイン料理屋さんって感じの建物だったので・・・。
三井ホームのFUN!だと思いますよ。

向かいのお店

2度目の訪問は、平日ランチタイム満席で何組も待っていたので、断念。
その次は日曜午後のティータイム。
ふわふわガトージャポネーゼを頂きました。
か~るくて美味しかったです。

で、前のお店の塀にあった、美容室のプレート。
それだけではなく、建物入り口に「モーニング&カフェ」
の看板が出ました。
・・・どんなお店なんでしょう???

初訪問

タルト食べてみたかったですが無かったので、他の物を。
パニーニ、安くはなかったが具材も豪華でかなり美味しい。
フワフワガトージャポネーゼ、ふわシュワ食感はマシュマロの様。カレーは飲み物という名言がありますが、これも飲み物の様にするすると入ってきます。添えられてるイチゴの酸味とのバランスが絶妙!
ガトーショコラ、まったり濃厚で美味しかったです。
次はランチに行ってみたいです。

カフェ美味しかったので、

先日クリスマスケーキ予約購入しました。
クリスマス3日間はレストランカフェは営業せず、クリスマスケーキの受け渡しのみとの事です。
15cmデコレーションケーキ 3500円
スポンジはガトージャポネーゼよりは硬く感じましたが、同じように軽く食べれちゃいました。
心温まるクリスマス気分をアゲアゲにしてくれる接客も良かった^^

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1002-b9607e5c