シャム (タイ料理) 京都市中京区 総合64点
- 各国料理
- | トラックバック(0)
- | コメント(1)
→飲食店人気ブログランキングへ
タイカレーの「シャム」
ご夫婦(?)お2人で切り盛りされているカウンターのみ12席の店。
この手の店にしては珍しく『禁煙』に惹かれ行ってきました。
シェフはフレンチとイタリアンの経験後、タイカレーのおいしさに目覚めたとのこと。
ミニ野菜サラダ¥200
そんなに“ミニ”じゃないですよ。
ナンプラードレッシングの香りが心地良い。
トムヤンクン¥500
値段の割りにボリュームあります。
グリーンカレー(チキン・ライス付)¥900
ボリュームたっぷり。
すごくクリーミー。チキンもきちんとジューシーでおいしかった。
カレーに使う油は米油だそうです。
ライスは国産白米と七分挽きのブレンド。
きちんとこだわったおいしいタイ料理が、手頃な価格で綺麗な空気の中でいただけるお店でした。
応援よろしくお願いします!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
19★★★★★★★★★★★☆☆☆☆ 味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
タイカレーレストラン シャム
京都市中京区西ノ京鹿垣町6番地 林ビル1F JR嵯峨野線円町駅下車 徒歩5分
付近の地図
ホームページ
電話:0757-822-1119
営業時間:
11:30~15:30(LO 15:00)
18:00~22:00(LO 21:30)
※売り切れ次第終了の場合あり
定休日:水曜日
カード利用:不可
駐車場:無
禁煙
京都最古の禅寺「建仁寺(けんにんじ)」を見学。
俵屋宗達作「風神雷神図(模写)」(国宝:江戸初期)
法堂天井絵の「双龍図」
2002年に、建仁寺開創800年を記念して小泉淳作画伯によって描かれたもの。
〇△□の庭
禅宗の四大思想(地 水 火 風)を象徴したものだそう。
「撮影禁止」はよくありますが、その逆って珍しい。
建仁寺
京都市東山区大和大路通四条下ル四丁目小松町584
地図
ホームページ
- 関連記事
-
- ロカンタ・アイハン (トルコ料理) 中区 伏見駅 総合67点 (2011/08/27)
- バーツ (タイ料理) 東海市 点数による評価は控えます (2011/07/31)
- サルバドール (ブラジル料理) 瑞穂区 瑞穂運動場東駅 総合63点 (2011/06/03)
- ジャンナ (アラブ料理) 昭和区 名古屋大学駅 評価なじまず (2011/06/02)
- フジヤ1935 (モード・スパニッシュ) 大阪市 総合70点 (2011/05/23)
- マンダレー (アジア料理) 昭和区川名駅 総合65点 (2011/01/09)
- FUIGO (スペイン料理) 京都 総合67点 (2011/01/07)
- シャム (タイ料理) 京都市中京区 総合64点 (2010/11/25)
- YAGOTO-TEI (鉄板焼ステーキ) 天白区八事駅 評価対象外 (2010/10/26)
- 好寿 こうじゅ (焼肉) 中区矢場町駅 総合60点 (2010/10/23)
- ??? (オリジナル料理) 名古屋市内 総合71点 (2010/09/22)
- アコルドゥ (モードスパニッシュ) 奈良県 総合63点 ~奈良公園 (2010/08/09)
- Sopas ソパス (スペイン料理) 東区ナゴヤドーム駅 評価対象外 (2010/06/04)
- キッチン・ライム (ローストビーフ) 西区名駅 総合66点 (2010/06/02)
- にんじん(創作野菜料理) 緑区 南大高駅 評価対象外 (2010/03/23)
- [2010/11/25 08:00]
- 各国料理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
シャムの2軒隣のイルピアットっていうカウンター6席のみの
イタリアンも面白いですよ。
味もそこそこ美味しいですし、何より店主と一見のお客同士で作り上げる一体感ある空間は、こういう方向性もあるのかということで、一見の価値ありです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1003-a220fa11
- | HOME |
コメントの投稿