新ヴィチーノ (イタリア料理) 千種区吹上駅 総合72点
→飲食店人気ブログランキングへ
ヴィチーノが2011年1月末に吹上に移転。
狭い脇道の瀟洒な戸建ては、まさに隠れ家レストラン。看板の文字はシェフ筆。
以前より広々。席数は同じとのこと。
気になる地下への階段の先は・・
地下ワイン庫でした。
ランチA ¥1800
自家製パン
前菜(2種類より選択)
パスタ(3種類より選択)
ドリンク
自家製パン
日々進化中。おいしいです。
信州産 サシ豚のテリーヌ
満足なボリューム。
ボロネーゼのリガトーニ
牛、鹿、イノシシ、うずら肉のラグーにペコリーノ(羊のチーズ)。
見た目よりはさらっとした味わい。
前菜もパスタもアラカルト並みの分量。
アーモンド風味のブランマンジェ ミルクのジェラート添え
デザートは¥400で付けられる。
これうまかった。どちらも今まで食べてきた中で一番おいしい。
ブランマンジェがあまり好きでない人も、これを食べたらトリコになるのでは?
アーモンドの旨みがガツンときて、すっきりした味わい。何個でも食べたくなる。
ミルクジェラートも伊達じゃない。牛乳と生クリームをじっくり煮詰めて、“乳臭さ”を凝縮。かすかに効かせた塩が味わいを引き締める。牛乳と生クリームの計算された割合により、口溶けよく後味すっきり。
相変わらずのおいしさとボリューム感で心もお腹も大満足。
良いお店が、移転してさらにおしゃれで素敵なお店になりました。
ますます予約がとりづらくなりそうです。駅からも近くなったし。
→ヴィチーノ その1へ
→ヴィチーノ その2へ
→ヴィチーノ その3へ
→ヴィチーノ その4へ
→ヴィチーノ その5へ
→ヴィチーノ その6へ
→ヴィチーノ その7へ
→ヴィチーノ その8へ
応援よろしく!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
23★★★★★★★★★★★★☆☆☆ 味(30点満点)
15★★★★★★★★☆☆ サービス(20点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
7★★★★☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
4★★★★☆ 水(5点満点)
相対的修正 味マイナス1
(2008年11月4日)
点数1点刻み及び再訪問による変更
味マイナス1
サービスプラス1
CPマイナス1
雰囲気プラス1
(2009年1月7日)
禁煙化によりサービスプラス1点
相対的修正により独創性マイナス1点
(2010年12月24日)
サービスプラス1点(2011年2月7日)
味マイナス1点(2012年2月8日)
→イタリア料理店(カジュアル) 最新ランキングへ
イタリア料理 Vicino ヴィチーノ
名古屋市千種区春岡道7-58
地図はこちら
電話:052-762-3986(要予約)
ホームページ
営業時間
11:30~14:00(L.O)
18:00~21:30(L.O)
定休日:月曜日及び火曜日のランチ
駐車場:3台分店の前に有
禁煙
- 関連記事
-
- Rosticceria F.it エフ・イット (イタリア料理) 岡崎市 総合62点 (2011/04/26)
- タボラカルダミヤケ (イタリア料理) 東区 車道駅 総合68点 (2011/04/24)
- ヴィチーノでランチ (2011/04/09)
- タボラカルダ ミヤケ (イタリア料理) 東区車道駅 総合68点 (2011/03/29)
- ドルチェット (イタリア料理) 一宮駅 総合70点 (2011/03/04)
- レボアンテ (イタリア料理) 天白区 総合60点 (2011/02/24)
- ブォン・ユミヤッチョ (イタリア料理) 千種区千種駅 総合69点 (2011/02/20)
- 新ヴィチーノ (イタリア料理) 千種区吹上駅 総合72点 (2011/02/07)
- アヴェンティーノ (イタリア料理) 天白区八事駅 総合61点 (2011/02/05)
- コチェリーノ (イタリア料理) 千種区覚王山駅 総合68点 (2011/02/01)
- ヴォレンティエーリ (イタリア料理) 千種区 総合68点 (2011/01/29)
- レガリア (イタリア料理) 東区泉 総合67点 (2011/01/22)
- ボッカ・デル・ヴィーノ (イタリア料理) 京都 総合68点 (2011/01/19)
- オステリア・カナメ (イタリア料理) 東区代官町 総合62点 (2011/01/14)
- ホシズミパスタ(パスタ) 多治見市 総合70点&Biscuit(シフォンケーキ)千種区 (2011/01/12)
- [2011/02/07 11:30]
- イタリア料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
意外にも?!初コメントです。
実は今週末に久々に会う友人とランチでお邪魔する予定です。先月末に予約しておいてよかったです!
ランディさんのレポ見たら明日にでも行きたくなってしまいました(*^_^*)
管理人のみ閲覧できます
意外と空いている時間帯もあるのでしょうか…?
zip聴きました。
こちらのサイトは2~3年前に友人から聞き知りました。
携帯でしか見たことがありませんでしたがPCの方が素敵ですね!
今度、ブランマンジェとジェラート食べに行きたいと思います。ありがとうございました!
ご無沙汰してます
移転して残念な結果になる店が多いですがヴィチーノは大丈夫でした
今後の予約は大変そうですね
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
○imuraさんへ
一応リンク貼るのはやめておきました。
閉店じゃなかったんですね!
ランディさんの記載が一番詳しかったです。
ご夫婦、元気でやってらっしゃるのですねよかったよかった。
しかし1軒屋風、ワインカーヴまでとは!
以前のお店でふらっとランチ/ワインなど楽しませて頂いてました。
たまにおもいついて予約しようとしても急なのはまったくダメで...いまでもそうなんでしょうね。
トリッパ、健在なようで。ジビエ風もお得意のようでしたが魚介も新鮮よかった記憶あります。
またたべたいな。
管理人のみ閲覧できます
アングスフォリアさんへ
訂正しておきました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1053-cb10ef13
- | HOME |
コメントの投稿