フジヤ1935 (モード・スパニッシュ) 大阪市 総合70点
- 各国料理
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
→飲食店人気ブログランキングへ
GW明けに、大阪のミシュラン2ツ星店「Fujiya1935」へ
追記 ※ミシュラン関西2012年版では三ッ星になりました。
待合室のオブジェ
撥水加工されたブルーのトレーの上を水滴が回転しながら落ちていく。見ていて飽きない。
ソムリエが料理に合わせて4種類のグラスワインをセットで提供してくれるサービスがうれしい。
4種類で¥3000。
¥6500のランチコース(税込、サービス料5%別途)
(奥)黒オリーブのパン
(手前)カラメリゼした焼きミカン
黒オリーブのパンはオリーブオイルをかけていただく。
焼きミカンはその名の通り、本物のミカン以上の味わい。
富山産ホタルイカ 白ラディッシュ セルフィーユ
緑色のパセリとイカワタのソースが濃くておいしい。
揚げた芋チップはなくてもいい感じ。
気泡をたくさん含ませたグリンピースのパン
濃厚なグリンピースの味わい。
ハマグリ 碓井エンドウ豆のフラン
こんなの初めてくらいの肉厚で大きなハマグリ。ジューシーでやわらかく味わいも豊かでおいしい。
ドライトマトが味のアクセントに。
泡はハマグリのダシ。
パンとバター
パン屋に依頼して作ってもらっているというパンは、保温効果のある木箱にて供される。
薫製されたバター。
パスタ トラットデマーノ 海老のコンフィ 凝縮した卵のソース
黄身の色が鮮やか。
具材のバランスがよくおいしかった。
アナゴ とろけるような玉ネギ イカナゴの魚醤
ふわふわの穴子の上には、カラスミ風味のクスクス。ソースはネギのグリーンオイルと魚醤。
ほおずきがアクセント。
白金豚ロース わけぎのソース 春の野草
絶妙な火入れ。野草と青臭いソースが爽やかな演出。
(写真上)ハッサクの果肉の粒々とクリーム はちみつのグラニテとココナッツ
(写真下)自家製甘口リキュールのサービス
ホワイトチョコレートの冷たいスフレ トラウベンモスト コーヒーのくず
軽いスフレにトラウベンモスト(ワイン用ぶどうのジュース)の酸味とコーヒーの苦味。
客席は4テーブルのみ。
一皿一皿シェフの想いが伝わる料理と、行き届いたサービスで満足しました。
今のところ大阪の星付きレストランは期待を裏切られてはいないですね。
→ハジメ(☆☆☆)
→ルポンドシエル(☆☆)
→アキュイール(☆☆)
最近ちょくちょく、名古屋にもミシュランが来るという噂&ミシュランへの働きかけをしているという話を聞きます。ぜひ来てくれないかな。なんといっても盛り上がりますからね。
→人気ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
22★★★★★★★★★★★☆☆☆☆ 味(30点満点)
15★★★★★★★★☆☆ サービス(20点満点)
11★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
7★★★★☆ 雰囲気(10点満点)
8★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
4★★★★☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
→各国料理店 最新ランキングへ
Fujiya1935
大阪市中央区鎗屋町2-4-14
地図はこちら
ホームページ
電話:06-6941-2483
営業時間
12:00~13:00(L.O)
18:00~21:00(L.O)
定休日:日曜、第1月曜
駐車場:無し
禁煙
ランチ¥5200、¥6500
ディナー¥10500
- 関連記事
-
- 山猫軒 (無国籍料理) 豊橋駅 総合66点 (2012/01/10)
- ロゴスキー (ロシア料理) 中村区名駅 総合64点 (2012/01/04)
- ??? (オリジナル料理)名古屋市内 総合71点 (2011/10/23)
- ロカンタ・アイハン (トルコ料理) 中区 伏見駅 総合67点 (2011/08/27)
- バーツ (タイ料理) 東海市 点数による評価は控えます (2011/07/31)
- サルバドール (ブラジル料理) 瑞穂区 瑞穂運動場東駅 総合63点 (2011/06/03)
- ジャンナ (アラブ料理) 昭和区 名古屋大学駅 評価なじまず (2011/06/02)
- フジヤ1935 (モード・スパニッシュ) 大阪市 総合70点 (2011/05/23)
- マンダレー (アジア料理) 昭和区川名駅 総合65点 (2011/01/09)
- FUIGO (スペイン料理) 京都 総合67点 (2011/01/07)
- シャム (タイ料理) 京都市中京区 総合64点 (2010/11/25)
- YAGOTO-TEI (鉄板焼ステーキ) 天白区八事駅 評価対象外 (2010/10/26)
- 好寿 こうじゅ (焼肉) 中区矢場町駅 総合60点 (2010/10/23)
- ??? (オリジナル料理) 名古屋市内 総合71点 (2010/09/22)
- アコルドゥ (モードスパニッシュ) 奈良県 総合63点 ~奈良公園 (2010/08/09)
- [2011/05/23 07:00]
- 各国料理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私が行った時はあったんですけど。
お昼からちゃんとしたコースが食べられるようになったのなら
行きやすいですね^^
mayaさんへ
もう廉価のランチを出す必要がなくなったんでしょう。
普段から通っていた方々はがっかりされたでしょうけど仕方ないですね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1151-a5f68991
- | HOME |
コメントの投稿