男爵屋 (コロッケ) 瑞穂区    ランク対象外 

今日は「男爵屋」の紹介です。
dansyakusoto
帰り道ということもあり店の前をよく通るのだが、マスコミでも何度か取り上げられているらしく、結構流行っているみたいなので寄ってみた。



dansyakunaka
¥70の男爵コロッケを筆頭にいろんな種類のコロッケがある。このままでも、揚げてもらってもよし。



dansyakumozza
目を引いたのはモッツァレラチーズ入り¥120。



dansyakugoma
黒ゴマなんてのもある¥100。




dansyakuage
揚げたてを食べてみたが、ちょっと油っぽい感じ。
なので逆に冷めてからの方がおいしく感じた。
味は特別おいしいとは感じなかった。そこそこ^^。



明太子¥120も人気らしい。まぁ安いものだし、添加物など入っていない手作りなので、お近くの方がたまに晩御飯のおかずに使うのはいいかも。



コロッケ男爵屋
名古屋市瑞穂区釜塚町2-40
地図はこちら 

 
Tel.052-836-6003 

営業時間
10:30~19:30(休憩13:30~15:00)
日曜・月曜定休





↓ランディも参加しています!お役に立ちましたら応援よろしくお願いします!

↓ 飲食店ブログランキング
FC2ブログランキング

↓人気blogランキングへ

blogrankingbanner
 

関連記事

コメント

こんにちは、初めまして。
お店の名前に惹かれて私も購入したことがあります。味は・・・
小さい頃に近くのお肉屋さんで揚げて貰ったコロッケの味が忘れられず(たぶんラードで揚げているから家と味が違うのでしょうね)その舌の記憶を求めてコロッケがあるとつい頼んでしまいます。でもなぜかコロッケ大好きと大きな声で言えない見栄っ張りな自分がいます・・・

塩付どおりにもいい店が有る

ボクの推薦は塩付通りのコロッケやさん。御器所西友から南に1キロくらいいったところです。
店の名前は覚えていませんが、電話で予約が必要です。要するに作り置きしていないお店です。
若いご夫婦(自分からすると)で、接遇も良いです。
こっちも取材してみてください。
揚げ物は自宅のキッチンが汚れるので、買うに限ります。
安くて、育ち盛りの子供がいる家庭にはおすすめです。

デブチンさんへ

塩付通りのコロッケ屋さんさっそく今日行ってきましたよ。明日にでもUPしますね^^。情報ありがとうございました。

にいやんさんへ

はじめまして。コメントどうもありがとうございます!
おっしゃるとおり僕も肉屋さんのコロッケが一番おいしいと思います。その点に関して近く記事にしたいと思います。

揚げ物は年齢柄どうしても敬遠しがちなランディでした^^;。

今後ともよろしくおねがいします!

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/116-80ef4a1e