猫でもわかるトランス脂肪酸 ~最終回?~ 

その前に、納豆フィーバーうざいよこれ!
ランディが買えないじゃないか!w



nattourikire
ひとつもない><


nattourikire2


「あるある大事典」 嫌いな番組のひとつなんだけど(他にはあいのりとか、細木や江原の番組も苦手><)確かに納豆ほど身体にいいものはない。だからちょくちょく食べるようにしているけど、一日朝晩で2パック食べろだって?そんなの続かないよそっちの方がストレスになっちゃうよ。

大豆イソフラボンの効能は周知の事実だし、納豆などの菌類は悪い菌の退治のためにも欠かすことが出来ない。同じ菌類としてヨーグルトでもいいのだけれど、納豆の方がいろいろ優れているのでランディは納豆を食べることにしている(でも2日で1パック程度)。

ダイエットはバランスの良い食事をしていれば問題ないので、納豆には期待していないし、結局食べ過ぎ飲み過ぎ、肉や油のとりすぎの習慣のある人が納豆を食べたからといってやせるはずはない。あんなくせのあるもの続くはずもないし。人間の舌は飽きるように出来ているのだ。それはある意味、同じ食品をとり続けないようにして、いろんな食材を食べることにつながるのでいいことなのだ。ガンにもなりにくい(イソフラボンの過剰摂取による発ガンの危険性も一部には指摘されている)。

まぁ30才過ぎたらダイエットには運動が一番ですよ
このサイトを始めて半年たつけど(ジム通いは9月からはじめました)、これだけ外食しているにもかかわらず、ランディの体重は75kgから66kgまで減少。身長は177cm。
もちろん運動はダイエットだけでなく、体型の維持、肌のツヤ張りの維持、筋肉の増量による基礎代謝の増加、筋力・心肺機能のの衰えの防止、汗をかくことによる体の老廃物の排出、ストレス発散、精神の鍛錬、便秘予防などなど書ききれないほど効果は満載。普通にバランス良く食事をとっていれば、納豆の効果などは比べ物にならない。

納豆だけ食べても運動しなければ、たとえやせたとしても、ほんとにきれいな体型、肌、内臓は得られないということを肝に銘じて欲しいものだ。

納豆の話になっっちゃったので、トランス・・の話は次回に^^。



↓ブログで飲食店情報を見つけるなら
→人気blogランキングへ
↓ランディも参加しています。応援よろしくお願いします!
→FC2飲食店ブログランキングへ






関連記事

コメント

はじめまして

とほほさんの記事からきました。
私の好きなお店や興味のあるお店が沢山あるので、
過去記事チェックをし始めているところです!

納豆フィーバー、いい加減にして欲しいですよね。
我が家では朝晩子供と納豆を食べているで、
この騒動にはうんざりです。
早く好きなメーカーの納豆が食べたいです。

ダイエットのお話はなるほど、と思いました。
私も年末から筋トレをしています。
適度な運動と食事管理、ランディさんを見習ってがんばります!

とっても素敵な記事なのでこれからも読ませていただきます。今後とも宜しくお願いします。

ブーム?

私もあの類の番組は苦手なので見ていなかったのですが、週末スーパーへ行った時に納豆コーナーだけが空っぽだったのでとてもびっくりしました。
マスコミの威力は確かに大きいと思いますが、それに振り回される(?)人の多いこと。単に「ミーハー」という言葉では括れない気がして・・これだけ情報が豊富で選択肢が多いのに、何を取捨選択していいのかわからず情報難民になってしまい・・そもそも選ぶ基準が実は自分の中にしっかりとないのではないかとも思ってしまいました。私も偉そうに言えませんけれど。
何か一つのことだけに頼るのはお手軽ですが、運動もして体にいいものも適度に食べて、というバランス感覚が大切ですよね。

まったくその通り!

こんにちは。今年もランディさんのレポ、楽しみにしてます。よろしくお願いします。
納豆、なかなか買えないですね。スーパーの売り場でも「テレビで紹介されて以来品薄になっている…」等と張り紙がしてあり、番組内容など詳しくは書いてなかったのですが、ここで「あの番組のせいだったのか!」と納得。
私はただ納豆が好物なだけなのに! ダイエット効果なんか期待してないのに! ホントに大迷惑! あー、納豆食べたい。
にいやん さんも書かれていますが、こういった情報に敏感(すぎるほど)に反応する方が意外と多いな、ということ。首を傾げてしまいます。素直というか、操られやすいというか…。その様子はちょっと怖いとさえ思います。
やっぱり、何事もバランスが大切ですし、適度な運動なくして健康的なダイエットはありえないですよね。ランディさんの書かれている内容に大きく頷きました。
…ちなみに、キライなテレビ番組がほとんど同じだったのが個人的なツボでした。

にいやんさんへ

おっしゃるとおりです。
日本人てどうしてこんなに受身の国民なのでしょうかね?
皆と同じが一番という国民性も世界では笑いの種となっていますが、情報に流されず、一人一人が自分で考え行動していく力が日本人に欠けていることの現れだと思います。

naonaoさんへ

まぁ一ヶ月もすれば元に戻ると思いますが、どうしても欲しいのであれば、自然食品のお店に行けばなぜかあります!
岡崎と緑区のお店は両店ともしっかり納豆がありました。

やっぱり普段健康に気を使っている人はこんな情報ではビクともしないという事でしょうかw。

yoshimiさんへ

yoshimiさんはじめまして!
急にコメントがたくさん来て、見落としちゃってました^^;
ごめんなさい!

とほほさんのところからどうもありがとうございます。
とほほさんとは地域が離れているようで、なかなか気軽には行きにくい所が多くて残念です。

自然食品のお店には納豆があるみたいなのでお近くにあったら覗いてみてください。
まぁ熱しやすく冷めやすいのが日本人なので来週ぐらいにはもう元に戻りそうですが^^。

運動一度やりだすと、やらないと気持ち悪い気がして、
頻繁に行くようになりました。でも適度が大事なので
少しづつやるようにしています。

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。

いえいえ

本当はコメントのお返しが無くて少し落ち込んでいたんです。ご丁寧な返事ありがとうございました。

実は以前他のブログでコメントして明らかに無視されたことがあって・・・
その方とはある人のブログのコメントでよくご一緒していたので遊びにいったのですが・・・あなたとは関わりたくないわっという感じでしたね。
さすがにへこみましたよ^^仲の良い人にはすごくいい感じなのに。たぶん彼女の気にそぐわないところがあったんでしょうね・・・。としたら私の人徳の無さが原因ですね。
でも「はじめまして」のコメントを3回も無視されたのはかなりショックでした。

私はブログ開設はしませんが、色々なグルメブログにお邪魔するのは大好きです。宜しくお願いします。
それにしても、過去記事をチェックしていますが、役立つ情報がいっぱいです。自宅近くのお店が多いのが最大の魅力です。私のお勧めのお店は何点なんでしょう??なんだか怖いです。

猫でもわかる
このタイトルにひかれ
読みきりましたよ

納豆売り切れ
そんなときがありました
納豆のねばねばと臭いがダメ
味付けしなくちゃ食べらんない
キムチ
大根おろし

ほとんど納豆がわからんくらいいれる

何度も混ぜないで一混ぜして食べる
ねばねばするのがイヤだから
どうしても食べるときはそんなです
でもミツカンの黒酢納豆だけは大丈夫
たれの臭いで納豆の臭みが消えるようだ
あのたれだけ瓶売りしてくれたら
納豆週2回くらい食べてもいいなぁ

ランディさん古い記事にコメつけてスマソです

はまっこさんへ

納豆はよっぽど好きじゃないと、食べ続けられないなぁ。
いろんなものを食べるのが一番だと思います。
日本人ってすぐ飽きちゃいますしね。

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/125-64ff2784