インド3日目 つづき 

人気ブログランキングへ
→飲食店人気ブログランキングへ


2時間におよぶスリルを味わった末、石の町マハーバリプラムに到着。



かわいい














ホテル シーブリーズに投宿。
スタンダード1泊2500円くらい。








プールもあるよ。








アルジェナの苦行
13メートルの岩に彫られた、ガンガーがこの世に降りてきた時の様子が描かれている。



その先のバターボールへ

見えてきた。





クリシュナのバターボール
巨大岩が坂の途中で止まってる。
象で引いてもびくともしないという不思議な岩。



山羊や猿がいたるところにいる。



続いて世界遺産の海岸寺院へ




8世紀初頭に造られたという石窟寺院。





1984年、世界遺産に登録。




その後は、ファイブ・ラタと呼ばれる5つの石彫り寺院へ←これも世界遺産


これら全てが一つの巨大花崗岩から彫り出されたということです。













かわいい


ガネーシャ神を購入。

夕飯は、ホテルのレストランで。




キングフィッシャーの飛行機をこの旅でも良く目にする。航空事業にも参入したらいし。

この旅行で初めてビールを飲んだ。

みんなこっそり飲んでるのかな?


マトンスッカ 300円くらい
適度なスパイスと旨みでお土産にしたいくらいうまい。



サラダ 100円くらい



カラマリ・マサラフライ 210円くらい
イカのスパイスフライ
普通においしい。



プラウンビリヤニ 340円くらい
綺麗な味わいのダシの旨みがありおいしい。



カルナータカースタイルチキンカレー 250円くらい
ブラックペッパーとカルダモンなどのスパイスがかなり効いている。効き過ぎてせっかくのチキンカレーの旨みがスポイルされている気もしますが、僕はスパイス好きなのでおいしかった。



マサラティー 60円くらい
デフォルトは甘くない。スパイスがしっかり効いていて、紅茶も濃くて好み。


明日はコルカタに戻ります。

応援よろしく!→人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ

関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1271-6483eae5