今どうしても納豆が欲しい人は・・・
今日、自然食品の店のオーナーと話していたんだが、そこには納豆はいつもどおりあるそうだ。
これで岡崎についで緑区でも自然食品ストアには納豆があることが判明した(しかもいっぱい)。
つまり自然食品ストアに普段通っている人たちは、こんなことでいちいち踊らされないということだ。
それと、納豆不足の原因のひとつに「あるある~」での放送内容が事前に業者に漏れたらしく、大量の納豆の買占めが行われたそうだ。
自然食品の納豆は別ルートということもあるかもね。
- 関連記事
-
- 喫煙者は野菜摂取でがんのリスク増加 (2009/04/16)
- たばこで不快な飲食店、「利用しない」が約8割 (2008/12/03)
- アルコール、飲むほどに脳が縮小=米研究 (2008/10/14)
- あいち食育応援バランス幕の内 (2008/06/03)
- 朝型生活はメタボにも効く(産経新聞より) (2008/05/26)
- 喫煙者の7割がニコチン依存症…4割は自覚なし (2008/05/20)
- ビリーズ・ブート・キャンプ (2007/08/08)
- 運動する習慣をつけましょう♪ (2007/04/04)
- 猫でもわかるトランス脂肪酸 ~ついに最終章~ (2007/01/24)
- 今どうしても納豆が欲しい人は・・・ (2007/01/17)
- 猫でもわかる『トランス脂肪酸』 ~もうすぐ最終回~ (2007/01/17)
- 猫でもわかるトランス脂肪酸 ~最終回?~ (2007/01/15)
- 猫でもわかる『トランス脂肪酸』 その2 (2007/01/13)
- 猫でもわかる『トランス脂肪酸』 その1 (2007/01/12)
- 究極のダイエット法を考える (2006/10/23)
- [2007/01/17 21:35]
- 健康・ダイエット |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
健康マニア
そうなんですよね~。総カロリーの計算と適度な運動。あときちんと栄養のある手間のかかったモノを食べていれば太る事もないし、病気になる確立も低くなる。
楽して惰性を帳消しにしようなんて上手く行くわけがないのに~。一つの情報だけに偏るのはよくないですよね。
ちなみに、私はいちいち踊らされない健康マニアなので
(笑)食材の基本は有機野菜と健康なお肉の宅配に頼っています。もちろん、納豆が品切れなんて事はありません(笑) 少し高いけど、味と栄養と安全は保障されます。
お庭があれば、家庭菜園できるのにぃ~。鶏飼って、卵収穫するってのも憧れるな~。
楽して惰性を帳消しにしようなんて上手く行くわけがないのに~。一つの情報だけに偏るのはよくないですよね。
ちなみに、私はいちいち踊らされない健康マニアなので
(笑)食材の基本は有機野菜と健康なお肉の宅配に頼っています。もちろん、納豆が品切れなんて事はありません(笑) 少し高いけど、味と栄養と安全は保障されます。
お庭があれば、家庭菜園できるのにぃ~。鶏飼って、卵収穫するってのも憧れるな~。
あいたんさんへ
おっしゃるとおり。
どうしてそこまで太ってしまったのかを考え、その原因を絶たない限りは、安易なダイエット方法では根本的な解決には
なりませんよね。
鶏飼って卵収穫ですか???健康マニアでもそこまでいったら神の領域ですね^^;
どうしてそこまで太ってしまったのかを考え、その原因を絶たない限りは、安易なダイエット方法では根本的な解決には
なりませんよね。
鶏飼って卵収穫ですか???健康マニアでもそこまでいったら神の領域ですね^^;
あーもう本当に困ってます。普通に納豆食べてたのに、
仕事の後スーパーに寄ると、納豆の棚はからっぽ。
熱田区在住の同僚が使っているスーパーでは普通に
買えるらしいけど…。自然食品ストアですね!明日行って
みます。ランディさん、ありがとう!
以前ヨーグルトが同様の状況に陥ったことがありましたが、
ヨーグルトは自分で作っているので困らなかった。
納豆も作るか?!
仕事の後スーパーに寄ると、納豆の棚はからっぽ。
熱田区在住の同僚が使っているスーパーでは普通に
買えるらしいけど…。自然食品ストアですね!明日行って
みます。ランディさん、ありがとう!
以前ヨーグルトが同様の状況に陥ったことがありましたが、
ヨーグルトは自分で作っているので困らなかった。
納豆も作るか?!
atsumi さんへ
鼻の効く人たちが早速嗅ぎつけて、もうないってことになっていたらごめんなさい。
自家製納豆ですか!ほんとにこのブログの読者の方って、
やり手の方が多いですね^^。
熱しやすく冷めやすい日本人のことですから、もうすぐ復活すると思いますが。
自家製納豆ですか!ほんとにこのブログの読者の方って、
やり手の方が多いですね^^。
熱しやすく冷めやすい日本人のことですから、もうすぐ復活すると思いますが。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/129-4aac20b0
- | HOME |
コメントの投稿