読者の皆さんへ
「朝日新聞よく言うなこれ!」の記事について、いろいろとご意見をいただいた。大西宏さんのような方に自身のブログで取り上げていただけたことは正直うれしかった。
ただ、中にはこのようなご意見もあった。
「ランディさんの気持ちはよくわかるし私も同じ気分ですがこういう批判的?な発言をこのブログでするのは危うい気がします。ランディさんが覚悟のうえでしたらなにも言うことはありませんがこのブログのファンとしては少々気になりました。正直ギリな発言かな...と。本音なのはわかりますけどね。チキンなファンの戯言です。余計なおせっかいでしたらすみません、気にしないでください。」
このご意見をいただきうれしかった。この場でお礼をしたい。ランディが思っていたことだし、ここまでこのブログのことを考えてくれる方がいたことがうれしかったので。
実際ランディもグルメブログという性質上このような記事を書くのはいかがなものかと散々悩んだ。
ただ別に生活のための手段としてやっているわけでもなく、自己実現の場という側面もある。
それに、今までも辛口で率直な意見が面白いと言うご意見も多数いただいているため、辛口の延長ということで許してもらえるかなと思いこの度は掲載させてもらった。
でも確かにこの方のご意見はごもっともだと思うし、今後は出来るだけこういう内容は抑制した方がいいのかもしれない。性格上難しいと思われるが^^;
なにはともあれ今後ともよろしくお願いいたします。
ランディ
- 関連記事
-
- ~戦争と平和の資料館~ (2007/05/17)
- 『当店はご飲食中の撮影を固くお断りしております』 (2007/04/01)
- おかしな言い訳 (2007/03/28)
- ドディチ・マッジョについて (2007/03/07)
- ・・・ (2007/03/05)
- プロの自覚 (2007/02/06)
- 肉の食べ方を知らない日本人 (2007/01/25)
- 読者の皆さんへ (2007/01/23)
- 朝日新聞よく言うなこれ! (2007/01/21)
- クリスマスディナーは、 (2006/12/22)
- JT (2006/12/20)
- ひとりごと (2006/12/20)
- ランディの3大好物・・うなぎ、すし、カレー (2006/12/05)
- グーグルアース (2006/11/27)
- 男前豆腐 (2006/10/27)
コメント
名古屋初心者です。
去年の5月に彼の転勤で月2~3回、京都から名古屋に遊びに来ています。2人とも慣れない名古屋でどこに食事に行っていいのかわからず、色々と調べてるうちにこちらに辿り着きました。
クリスマスはどこに行けばわからず、とりあえずメジャーかな?っていう理由でセントレアのトゥーランドットに行ってきましたがリピートする感じでもなく。。。
2人とも魚介類が大好きなのですが、この時期、フレンチだとジビエが多いですよね??どこか魚介系のおいしいお店ないでしょうか?2月の記念日に行くお店を探しています。
お肉好きのランディさんに勝手なお願いでもうしわけありませんが、よろしくお願いします。
appleさんへ
魚介類のおいしい西洋料理ということですね。
フレンチでは思いつかないなー。ブイヤベースのめちゃくちゃうまい店が昔あったけど、忘れちゃいました^^;
!あー思い出したごめんなさい東京でした。
イタリアンだと、高岳駅近くの「ペスケリーア ディ カナメ」が、名前の通り、魚介に力を入れているし、そこそこおいしいと思います。雰囲気もいいし。
管理人のみ閲覧できます
ありがとうございますっ!
「ペスケリーア ディ カナメ」ネットで調べてみました。
カナメさんって有名な方なんですねー。2月の記念日はここに決定になりそうです。
今までは名古屋での外食は本当に本当に困っていたのですが、ランディさんのブログを参考に色々なお店にチャレンジしてみようと思います!!お手軽でおいしそうなお店がいっぱいあるんですねぇ。。。
名古屋の食をもっと楽しみたいです!
管理人のみ閲覧できます
- | HOME |
コメントの投稿