猫でもわかるトランス脂肪酸  ~ついに最終章~ 

  「太る、やせる」のメカニズムは簡単だ。
摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太る。下回ればやせる。
ただこれだけ。納豆を食べようが、青リンゴを食べようが、キャベツを食べようが、カロリーオーバーであれば太るのだ。

下の表を見て欲しい。


taisyahyo
※五訂食品成分表より抜粋

これで自分の1日の基礎代謝を確認して欲しい。
これによると、「カツカレー大盛り!」なんて注文したら一発で到達してしまうことがわかる。※ただしこれは寝たきりの状態での消費量なので普通に動いている人はプラス400kcalして下さい。

人間はそもそも生き残るために、太りやすく、やせにくいように出来ている。 だから食事制限だけでやせるということがどんなに難しいことかがお分かりになるだろう。

それに基礎代謝を下回るように食事をしていると、 よほど正確に栄養計算をしないと、何らかの栄養素に不足が生じる。 分量も少ないので便秘にもなりやすい。
この点からも、なんだかんだいって、一番効率よく、楽に、健康にも良いのは運動をしてのダイエットということだ。

また、普段から消費カロリーをオーバーすることなく、栄養バランスの取れた食事をしていれば(もちろん現時点で理想体型であればのこと)、動物性脂肪、悪玉コレステロール、トランス脂肪酸の問題などは気にする必要もない(結局これが「猫でもわかるトランス脂肪酸」の答えです)。なぜなら、これが守れているのに、肉とか、食べるプラスチックであるマーガリンを危険と言われる水準まで摂取することは不可能だからだ。

ここでもう一度、運動によるダイエットのメリットを挙げておく。
・食事制限だけでは、栄養素に不足が生じる、便秘にもなりやすい。
・運動で筋肉が付き、基礎代謝があがる。
・身体の各機能、体力の衰え防止。
・ストレスの発散。
・頭脳に活力を与える。
・肌のツヤ、張りが保てる。
・姿勢も良くなりスタイルが良くなる。





↓ランディも参加しています!飲食店情報も満載!

   
↓FC2飲食店ブログランキングへ
FC2ブログランキング

↓人気blogランキングへ

blogrankingbanner
 

関連記事

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/136-423efe9a