ブルーデル (パン) 瑞穂区 ランク対象外
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
こういう姿勢がすき^^
ここは有名なのでご存知の方も多いはず。
駐車場がないので、皆店の前や少し離れたところに路上駐車している。
まぁ短い時間なので今のところ問題はないようだ。
主な商品は本格的なドイツパン。ここのパンは専門誌でも取り上げられている。
ランディはパンに関しては今のところ深く追求する気がないので写真だけ。
注文での販売がめちゃくちゃ多いように見えた。固定客をがっちりつかんでいるようだ。
買いたかったのは「エクレア」¥294円。シュークリームも同じ値段、結構する。
ただ、食べてみれば納得の鮮度と、素材の本物さに納得。
変なものは決して使っていない『きれいな味』だ。コーヒーの香りも高く、甘いけど比較的すっきりと食べることが出来る。
ダッチリング(¥1260)というパイ風のドイツ菓子も評判のようだ(要予約)。
今回一番言いたかったのは、前回たずねた時同じくエクレアを買おうとしたら、上記写真に写っているおかみさんが、「食べるまで何分なの?」と聞くので、「2時間ぐらいです」と答えたら、 「じゃあ買わない方がいいよ」と言ってくれたことだ。ランディは この一言でこの店のファンになった♪
bruder ブルーデル
名古屋市瑞穂区駒場町3-9
お店の地図はこちら
Tel.052-851-2015
定休日…水曜日・第1、3火曜日
営業時間
9:00~19:00(日祝~18;30)
↓ランディも参加しています!お役に立ちましたら応援よろしくお願いします!
- 関連記事
-
- デリス・アプリコ (パン・ケーキ) 天白区 評価対象外 (2007/03/27)
- ピエール・マルコリーニ (ショコラティエ) 中村区名古屋駅総合64点 (2007/03/17)
- グランディール (ケーキ) 多治見市 総合60点 (2007/03/11)
- いわさぶろう (ベーグル) 天白区 ランク対象外 (2007/03/05)
- coffee Kajita コーヒーカジタ (コーヒーとケーキ) 名東区 評価対象外 (2007/03/01)
- 石窯パン工房 プース (パン) 岡崎市 ランク対象外 (2007/02/18)
- ケン・ニシオ (ケーキ) 名東区 総合65点 (2007/02/13)
- ブルーデル (パン) 瑞穂区 ランク対象外 (2007/02/08)
- ガトー・デュラ・メール・スリアン (ケーキ) 中区 総合64点 (2007/02/05)
- カフェ セラヴィ (カフェ・ケーキ) 天白区 ランク対象外 (2006/11/30)
- 大井ベーカリー (パン&ケーキ) 熱田区 評価対象外 (2006/09/25)
- むらさきや (たい焼き) 豊明市 ランク対象外 (2006/09/21)
- NATURAL CAFE Place of Peace (カフェ) 緑区 ランク対象外 (2006/09/08)
- 月日荘 (カフェ) 瑞穂区 ランク対象外 (2006/08/26)
- わかってるくせに (2006/08/19)
- [2007/02/08 12:05]
- カフェ&ケーキ(甘味)&パン |
- トラックバック(0) |
- コメント(13)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
マメに更新されているので、毎日とても楽しみです。
ブルーデル。私は最近まで近くに住んでいましたのでたまに買っていましたよ。そう、予約販売が多いんですよね。そして、おかみさんがいい!値段もお手頃ですし、ほんとにいいお店だと思います。瑞穂の方はあまり行かれないということですが、もし機会があれば→豊岡通にある“プーフレカンテ”というパン屋さんもオススメです。クロワッサンや食パンが美味しいです。が、ココも予約が多いかもしれません。
叱責されて以来、行く気がなくなりました。
私は間違ったことを言ったわけでもなく、失礼な
ことを言ったつもりもありません。でも大きな声で
怒鳴られて大変不快でした。間違いを指摘された
ならまだしも、怒鳴られてまでパンを買いたくありません。
おいしい店だから、残念なんですけど。
トムさんへ
パンとケーキはうといので、またそのうち根詰めてやる機会があればいいなと思います^^;
でもこの分野は女性ブロガーの方に任せておくべきかな^^
atsumi さんへ
ぴよぴよさんへ
モチベーション・・・モチ食べたい・・・
食への欲求は人一倍だと思いますので、
何とか大丈夫なような^^;
値上げ
(どの程度の値上げかは、お店にの張り紙には、書いてありませんでした)
だいさんへ
ランディさんへ
このお店のパンやケーキは確かに美味しいです。しかし、atsumiさんが書かれていたように接客に問題があるようで、私や友人も嫌な思いを何回もしております。美味しいお店だけに残念です。
私もこちらのクロワッサンとエクレアのファンですが、お店のファンにはなれません。最近は家族に頼んで買ってきてもらっています。
Mieyさんへ
いつもご覧いただきどうもありがとうございます。
僕も感じる部分はありますが、これぐらいなら気にしないのが一番ですかね^^
今後ともよろしくお願いします♪
マロンパイも是非!!
おばさんに限らずここの接客はサッパリ・バッサリですが、こういう頑固さが無いと、素朴な味って守れないものかもしれませんね。
20年近く、我が家の朝はここのパンが無いと始まりません。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/147-fa31d8c6
- | HOME |
コメントの投稿