高島屋に行ってきた
↓土曜日の高島屋10階催事場のバレンタインチョコ売り場。
すごい人。
人ごみは大嫌いだが、若い女性ばかりで変な臭いもしないし、みんな背が低いので圧迫感もない。それに人は多いけど、バーゲンセールや通勤ラッシュの殺気立った雰囲気と違い、いろんなチョコを眺めながら楽しんでいるという感じで皆比較的おっとりとしているので、それほどつらさは感じなかった。
一回りして思ったのは、ゆず風味や梅味、緑茶、ほうじ茶、焼酎、日本酒など和の食材との融合が流行っているみたい。それと塩チョコ。パリで活躍する青木定治氏の店もそれをメインにしていた。
あとは、ピエール何とかがおおい^^。ランディもピエール・ランディとかいって^^;、 「大人の男性にも受ける塩コショウショコラ」でも売り出せば、売り切れ必死だったろうになんて考えながら、結局自分用の、コルドンブルーのビターチョコ(¥525)だけ購入して催事場をあとにした。
綺麗だったデルレイのチョコ。1万円なり。
↓ランディも参加しています!飲食店情報も満載!
- 関連記事
-
- 多治見ワインフェスタ (2012/11/03)
- 出版記念パーティー (2012/04/05)
- ラティスのティーパーティ 東急ホテルにて (2011/03/31)
- 便利な食材とブランド豚 (2010/02/28)
- チーズ会&アンディ・ガルシアのカリフォルニアワイン (2010/01/20)
- 名古屋美食の会「Raim」スタート (2009/12/07)
- サロン・デュ・ショコラ (バレンタインイベント) 名古屋駅 名鉄百貨店 (2009/02/04)
- 2008パティスリー&ブーランジェリーコレクション 速報!最終回 (2008/09/28)
- 2008パティスリー&ブーランジェリーコレクション 速報!Part2 (2008/09/27)
- 2008パティスリー&ブーランジェリーコレクション 速報!Part1 (2008/09/25)
- サロン・デュ・ショコラ(名鉄百貨店) アムール・ド・ショコラ(高島屋) (2008/02/16)
- パティスリー&ブーランジェリーコレクション Vol.2 (2007/09/21)
- 2007パティスリー&ブーランジェリーコレクション (2007/09/20)
- マリオットアソシアホテル 名古屋駅 ランク対象外 (2007/04/06)
- 高島屋に行ってきた (2007/02/12)
- [2007/02/12 21:17]
- 飲食関連イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ランディさん、初めまして!
いつもブログ拝見しています。
バレンタイン・・・。高島屋すごいですね~。名古屋の百貨店はどこもスゴそうだけど・・・。
でも最近は、自分のためにチョコを買う女性が多いんですよね~。私もそのうちの一人ですが。
デルレイは一粒500円とか、これを義理とかであげる人はいないだろうけど・・・。
今年は、旦那さまのために、買いに行くのが面倒(?)って訳でもないけど、ネットでお取り寄せしちゃいました。
代官山のデカダンス・ドゥ・ショコラです。
今まで、色んな有名チョコを買ってきたけど、ピエール・マルコリーニが美味しかった記憶があります。
今度、ミッドランドにも出店するそうで楽しみです。
いつもブログ拝見しています。
バレンタイン・・・。高島屋すごいですね~。名古屋の百貨店はどこもスゴそうだけど・・・。
でも最近は、自分のためにチョコを買う女性が多いんですよね~。私もそのうちの一人ですが。
デルレイは一粒500円とか、これを義理とかであげる人はいないだろうけど・・・。
今年は、旦那さまのために、買いに行くのが面倒(?)って訳でもないけど、ネットでお取り寄せしちゃいました。
代官山のデカダンス・ドゥ・ショコラです。
今まで、色んな有名チョコを買ってきたけど、ピエール・マルコリーニが美味しかった記憶があります。
今度、ミッドランドにも出店するそうで楽しみです。
参考になるブログですね。
リーズナブルな価格設定なのが良心的です。
応援クリックしておきますね♪
リーズナブルな価格設定なのが良心的です。
応援クリックしておきますね♪
びっくりしました~
一万円のチョコ、買ったのかと思いました!
そうそう、マルタン、私常連なんです。(正体ばれそうなので、ここでコメントしました)
そうそう、マルタン、私常連なんです。(正体ばれそうなので、ここでコメントしました)
わたしはこれでデブになりました
東京へ毎月行く用事があるのですが、必ず寄るのが、銀座のチョコレートショップ。
メゾンドショコラ、ピエルマルコリーニ、和光、デルレイ。
これで、デブになりました。(日常も食べすぎですが、、)
味はやっぱりPMが一番美味しい。(個人的見解)
この季節は、自分で買えないのがさびしいな。
メゾンドショコラ、ピエルマルコリーニ、和光、デルレイ。
これで、デブになりました。(日常も食べすぎですが、、)
味はやっぱりPMが一番美味しい。(個人的見解)
この季節は、自分で買えないのがさびしいな。
makikoさんへ
はじめまして!
いつもご覧くださりどうもありがとうございます。
バレンタイン・・女性のための女性のお祭りという感じですね^^。でも男性も好きな人多いですよね。
甘いもの苦手な僕でも、この時期テレビなどで取り上げられるのを見ていると食べたくなります^^
昨晩のNHKのチョコ特集もおいしそうだった。
ピエール・マルコリーニおいしいんですか?
ミッドランドに出来るなら僕も行ってみます♪
これからもよろしくお願いします!
いつもご覧くださりどうもありがとうございます。
バレンタイン・・女性のための女性のお祭りという感じですね^^。でも男性も好きな人多いですよね。
甘いもの苦手な僕でも、この時期テレビなどで取り上げられるのを見ていると食べたくなります^^
昨晩のNHKのチョコ特集もおいしそうだった。
ピエール・マルコリーニおいしいんですか?
ミッドランドに出来るなら僕も行ってみます♪
これからもよろしくお願いします!
寅右衛門さんへ
はじめまして!
応援クリックありがとうございます。
そうですね。料金設定が必然的にリーズナブルになっちゃっていますが(ホントはもっと高いとこにも行きたい・・)
ブログ拝見すると九州の方のようですが名古屋へもたまに来られるのかな?
これからもよろしくお願いします♪
応援クリックありがとうございます。
そうですね。料金設定が必然的にリーズナブルになっちゃっていますが(ホントはもっと高いとこにも行きたい・・)
ブログ拝見すると九州の方のようですが名古屋へもたまに来られるのかな?
これからもよろしくお願いします♪
yoshimiさんへ
買えるものなら買ってみたかったですが、食べるのもったいなくて飾っておくかもしれないです^^;
え?マルタン常連なんですか?夜ですか?いいな♪
いつの日か連れて行ってください^^;
え?マルタン常連なんですか?夜ですか?いいな♪
いつの日か連れて行ってください^^;
デブチンさんへ
東京でチョコショップのはしごをされているデブチンさんのお姿をマジで見てみたいと思っちゃいました^^。
いつかご一緒してみたいです♪
デブチンさんもPMおすすめなんですか。これは本当にPMがいいみたいですね。
自分で買いに行こうかしら。
いつかご一緒してみたいです♪
デブチンさんもPMおすすめなんですか。これは本当にPMがいいみたいですね。
自分で買いに行こうかしら。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/149-d9de9bd9
- | HOME |
コメントの投稿