ヴィチーノ その8 (イタリア料理) 千種区吹上駅 総合72点
→飲食店人気ブログランキングへ
おかげさまで大好評3刷決定!!
書店及びアマゾンにて発売中
iphoneで撮影
お気に入りのヴィチーノでディナー
ディナーコースB ¥4800(税・サ込み)
前菜
パスタ
肉または魚料理
デザート、ドリンク
(パン代は¥300別途)
自家製パン
粉と水分同量のフォカッチャ(右の2枚)、ますますおいしくなっています。
青臭いオリーブオイルもおいしい。
アンセルミ ¥3900
ガルガーネガ、シャルドネなど。
柑橘系+甘い果実のフルーティで爽やかな味わい。
信州産サシ豚と鴨のフォアグラのテリーヌ ブドウのマルメラータ添え サラダ別盛(プラス¥400)
しっとりとした豚肉がフォアグラと共に口の中で溶ろけます。
宮城産天然アナゴの炙り焼き レモン風味 ゆで卵とケッパー、アンチョビ、ビネガーのサルサ(プラス¥500)
同席者さんの前菜。
大振りのうなぎより、さらに大きく肉厚なアナゴは香ばしくふんわりと焼かれ、忍ばせた茄子との相性も良い。
フランス産ホロホロ鶏と豚肉のラビオリ ペコリーノフレスコがけ(プラス¥500)
生地はかなり薄め。個人的にはもう少しだけ厚くて、もちっとした弾力感がある方が好き。
静岡産アメーラ(フルーツトマト)のピンチ
同席者さんのパスタ。
ピンチはもちっと溶ろけるやわらかめの食感。もう少しプリッとした方が好きかな。
師崎産天然平目の香草焼き
ジャガイモのガレットや焼き玉ねぎなどの付け合せもおいしい。
三州豚のロースト
同席者さんのメイン。
豚はとても肉厚ながら、脂が回ってやわらかくジューシーでうまい。
写真はありませんが、これにデザート、ドリンクが付きます。
味、サービス、雰囲気、CP、ほぼ文句ないお店です。
また行こう。
→ヴィチーノ その1へ
→ヴィチーノ その2へ
→ヴィチーノ その3へ
→ヴィチーノ その4へ
→ヴィチーノ その5へ
→ヴィチーノ その6へ
→ヴィチーノ その7へ
→ヴィチーノ その8へ
応援よろしく!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
23★★★★★★★★★★★★☆☆☆ 味(30点満点)
15★★★★★★★★☆☆ サービス(20点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
7★★★★☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
4★★★★☆ 水(5点満点)
相対的修正 味マイナス1
(2008年11月4日)
点数1点刻み及び再訪問による変更
味マイナス1
サービスプラス1
CPマイナス1
雰囲気プラス1
(2009年1月7日)
禁煙化によりサービスプラス1点
相対的修正により独創性マイナス1点
(2010年12月24日)
サービスプラス1点(2011年2月7日)
味マイナス1点(2012年2月8日)
→イタリア料理店(カジュアル) 最新ランキングへ
イタリア料理 Vicino ヴィチーノ
名古屋市千種区春岡道7-58
地図はこちら
電話:052-762-3986(要予約)
ホームページ
営業時間
11:30~14:00(L.O)
18:00~21:30(L.O)
定休日:月曜日及び火曜日のランチ
駐車場:3台分店の前に有
禁煙
- 関連記事
-
- セルバチコ (イタリア料理) 多治見市 総合66点 (2012/11/08)
- ??? (南イタリア料理) 名古屋市内 総合70点 (2012/11/06)
- タボラカルダミヤケ その9 (シチリア料理) 東区車道駅 総合69点 (2012/10/30)
- ??? (イタリア料理) 名古屋市内 総合71点 (2012/10/23)
- 猫好きなんです (2012/10/19)
- オステリア・チロ (イタリア料理) 千種区池下駅 総合70点 (2012/10/10)
- ヴィニッタリー (イタリア料理) 千種区池下駅 総合69点 (2012/10/03)
- ヴィチーノ その8 (イタリア料理) 千種区吹上駅 総合72点 (2012/09/15)
- ルンガモ (イタリア料理) (2012/08/29)
- イル・クッチョロ (イタリア料理) 浜松市中区 総合69点 (2012/08/20)
- イル・ポモドリーノ (ナポリ料理) 千種区池下駅 総合64点 (2012/07/05)
- タボラカルダ ミヤケ (イタリア料理)その8 東区 車道駅 総合69点 (2012/06/28)
- パージナ (イタリア料理) 東区久屋大通駅 総合65点 (2012/06/23)
- ??? (イタリア料理) 名古屋市内 総合72点 (2012/06/16)
- レガラート (イタリア料理) 千種区池下駅 総合64点 (2012/06/12)
- [2012/09/15 18:00]
- イタリア料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1566-51a20a0e
- | HOME |
コメントの投稿