里弄(リーロン) 中国料理 豊橋市 総合68点
- 中国料理
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
→飲食店人気ブログランキングへ
おかげさまで大好評3刷決定!!
書店及びアマゾンにて発売中
豊橋の中国料理、里弄(リーロン)に行ってきました。
専用グラスで飲むエールビール、ガージェリー・エステラ。値段忘れました。
フルーティ。
お昼に「¥5000でコースを組んでください」とお願いしました(予約注文)。
土佐赤牛タタキ風
この肉うまい。
中華風鮮魚(カンパチ)のお刺身サラダ
ハモと松茸の蒸しスープ
車海老、モンゴイカ、帆立のあっさり炒め
海老スティック春巻
舞阪ヒラメのサクサク揚げ スパイシーソルト
ドーマン蟹と春雨のピリ辛煮込み
地元浜名湖産の活ドーマン蟹の味噌が春雨に絡む絡む!
土佐赤牛のロースト
おいしいけど、前菜と被りました。
キノコラーメン
麺うまい。
イクラ炒飯
見た目普通だけど、食べるとうまいよ。素材のバランスが良い。
イチジクのコンポート
おいしかった。おすすめします!
質の良い素材の持ち味を生かした、あっさりして後味良い中華でした。
あっさりですが味付けは、しっかりめの輪郭のはっきりしたもの。
中華の定番メニューやその日のアラカルト料理もありますが、ここは「〇千円でお願いします」という形がおすすめだと思います。多分3000円でも十分満足できるのでは。
応援よろしく!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
22★★★★★★★★★★★☆☆☆☆ 味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
→中国料理店 最新ランキングへ
中国料理 里弄(リーロン)
愛知県豊橋市井原町26-1 ツインピークス1F
地図はこちら
電話:0532-63-6025
営業時間
11:30~13:30(L.O)
17:00~20:30(L.O)
定休日:水曜日
駐車場:有
禁煙
ランチ ¥1000~
定番メニュー、アラカルトもあり。
- 関連記事
-
- 西村 (中国料理) 東区久屋大通駅 総合67点 (2013/06/01)
- 蘇州 覚王山店(中国料理)千種区覚王山駅 評価しません (2013/05/16)
- ??? (中国料理 )名古屋市 (2013/03/13)
- ??? (中国料理) 名古屋市内 総合66点 (2013/01/12)
- 四川飯店 (中国料理) 千種区池下駅 総合65点 (2012/12/06)
- 隆盛 (中国料理) 岡崎市 総合66点 (2012/10/17)
- 共栄飯店 (中国料理) 大府市共和駅 総合64点 (2012/10/04)
- 里弄(リーロン) 中国料理 豊橋市 総合68点 (2012/09/17)
- 鼎泰豐 ディンタイフォン (中国料理) 名古屋駅 総合63点 (2012/06/14)
- tonton (中国料理)緑区 (2011/12/18)
- 天翔 (中国料理) 中村区中村公園駅 総合63点 (2011/10/28)
- 茗圃 みょうほ (中国料理) 中区 伏見駅 総合70点 (2011/10/09)
- 城北飯店 (中国料理) 岡崎市 総合59点 (2011/09/24)
- TonTon (中国料理) 緑区 総合62点 (2011/08/25)
- 開化亭 (中国料理) 岐阜市 総合62点 (2011/07/02)
- [2012/09/17 18:00]
- 中国料理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
さすがですね
八事のおやじさんへ
豊橋結構素敵なお店がありますね。
儲け主義に陥ることもなく、マイペースで独自の路線を貫いているような素敵なお店が。
おっしゃるとおり、ここのシェフも奥様も誠実で良さそうな方でした。おいしいものをきちんと作ってくれそうな感じですよね。
ぜひ豊橋まで足を運びたくなるような良店教えてください!
※ランキング反映させておきました。たまに忘れるんです。ありがとうございました。
予想外
が蘭華と同じ。おいしいけど過剰評価と思います。豊橋で素晴らしい
のは前にもコメントしたアソシア豊橋の¥2500のランチで、創造
性があり、いとつ抜けていますよ。
移転休業
自家製野菜を育てていた、すぐ隣です。キャパも少し多くなりそう。
奥さんも調理できるので、サービスを人に任せれば、提供時間が短縮
できると思うけど。(いらないおせっかいですが)
移転…
席数が増え、ランチ営業でもメニューがずらりと並び、厨房は相変わらず一人。
招待した親族には、「おいしいけど楽しくないね」と言われました。
以前はこんなふうじゃなかったんだけど、と思いながら、何も言えませんでした。
キャパに見合った、目の行き届くサービスを望みます。
お久しぶりです
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1568-f1d2400d
- | HOME |
コメントの投稿