ルクソール (フランス料理) 千種区 総合71点
→飲食店人気ブログランキングへ
↑ランディホームページはこちら
最新メルマガ
→「名駅から行ける隠れ家的レストラン」2013/09/30
最新情報
→「ランディのパスタ&ワイン講座」お申込み受付中
【お知らせ】
↑↑ワイン講座キャンセルが出ました。お申し込みはお早めに。
iPhoneで撮影
2年8ヶ月ぶりのルクソール。
税込6000円のディナーコース
アミューズ
前菜1
前菜2(6種類より選択)
魚料理
メイン料理(6種類より選択)
デザート
パン、ドリンク
小菓子
アミューズのパフェ
ベーコンアイス、なた豆、トマトのパウンド、マスタードのパウンド、ワサビのパウンド、モッツァレラ、グジェール…次々と繰り出す味の7変化。前回と同じといえばそうだけど。
サバのマリネ 秋ナスと長芋の煮こごり仕立て トマトのソルベ添え ルクソール風サラダ
この店の十八番、いろんな野菜が減圧低温処理でパリっと。ヌルッパ、グラパラリーフ、アーティチョークなど。
パン
帆立貝柱のカダイフ包み揚げ 冬瓜のブルーテ
同席者さんの前菜。
ガチョウのフォアグラとサンマのパテ
イチジクのコンポート添え
おっと不覚にも撮る前に食べちゃった
ご主人ごめんなさいm(_ _)m
予想外にフォアグラ入りのサンマのパテでした。面白いけどちょっと複雑な気持ち。
蒸した真鯛 生ハムとパン粉のアクセント イトヨリのムース ジャンボなめことジャガイモのブイヨン
オマール海老コンソメ仕立て 新生姜とライムの香り
キノコを詰めたウズラのロティ エスカルゴと香草バターソース
同席者さんのメイン。
以下、飲んだワイン
ロワール ソーヴィニヨンブラン グラス945円
ボルドー メルロー主体 グラス945円
ロワール ミュスカデ グラス?円
温製チョコレートオムレツ ラムレーズンアイス添え
この店の名物。ラジオでも紹介しました。
イチジクのコンポートと塩キャラメルクレープ バニラアイス添え
もうちょっとガツンとくるかと思ったら、やっぱり優しいのね。
小菓子
ここはいつも身体に負担がかからない感じですね。エレガントで繊細。奥様のサービスも然り。
佇まい、店内の雰囲気、繊細な料理、奥様の落ち着いたやわらかなサービス・・・この日も「ルクソールワールド」を満喫しました。
→ルクソール その1へ
→ルクソール その2へ
→ルクソール その3へ
応援よろしく!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
22★★★★★★★★★★★★☆☆☆ 味(30点満点)
15★★★★★★★★☆☆ サービス(20点満点)
12★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
7★★★★☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
4★★★★☆ 清潔度(5点満点)
4★★★★☆ 水(5点満点)
CPマイナス1点(2011年1月24日)
Luxor ルクソール
名古屋市千種区日進通3-20 シャンポール丸山1F
地図はこちら
ホームページ
電話:052-734-3640
営業時間:
11:00-15:30(L.O. 13:30)
18:00-23:00(L.O. 21:30)
定休日:月曜日および第1・第3火曜日
駐車場:4台有
禁煙
ランチ¥2940 ¥3990
ディナー¥6000およびアラカルト
- 関連記事
-
- フチテイ (フランス料理) 天白区 総合71点 (2014/06/22)
- AOC ル・モノポール (フランス料理) 千種区池下駅 評価しません。 (2014/06/07)
- モンクール (フランス料理) 西尾市 評価しません (2014/06/04)
- ダンテ (フランス料理) 名東区藤が丘駅 総合69点 (2014/05/03)
- カジノでランチ (2014/04/30)
- ??? (フランス料理) (2014/02/17)
- カジノで食べ納め (2014/01/10)
- ルクソール (フランス料理) 千種区 総合71点 (2013/09/30)
- オータンブリエ (フランス料理) 中区新栄駅 総合67点 (2013/09/12)
- 日仏食堂en エン (ビストロ) 西区国際センター駅 総合67点 (2013/07/15)
- リマージュ (フランス料理) 中区丸の内 総合69点 (2013/06/13)
- カジノでランチ 中村区納屋橋 総合73点 (2012/12/31)
- サラマンジェ・ドゥ・カジノ (フランス料理) 中村区納屋橋 総合73点 (2012/10/06)
- レヴェリエ (ビストロ) 岐阜県多治見市 総合65点 (2012/09/05)
- サラマンジェ・ドゥ・カジノ (フランス料理) 中村区納屋橋 総合73点 (2012/08/25)
- [2013/09/30 11:21]
- フランス料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
なぜ 写真撮る前に食べちゃって、食べかけの写真を掲載したら
「謝る」のですか??
食べかけ料理の写真は掲載しなければよいのに。。。
気になるさんへ
Re: ルクソール (フランス料理) 千種区 総合71点
閉店してませんよ
この店は現在 cork (コルク)と店名を変えて
覚王山駅1番出口の近くに店を構えています。
つい先日、ディナーで伺いましたが、
『この素材をこんな調理で食べたことが無い、おいしい!』の連続。
パンに添えられたオリーブオイルもおいしかったのですが
まるでクリームのようなバターが最高。
パンのお代わりを気遣ってくださる奥様の繊細なサービスにも感服しました。
退店時、挨拶に出ていらしたシェフの若さにも驚きました。
ただ・・・私たちが滞在していた2時間ほどの間、
他の客はひとりもおりませんでした。
こんなにも驚きに満ちた料理を提供してくれる店はなかなか
ありませんから、ちょっと心配でした。
私の投稿はどうやらランディさんに嫌われているようですので
余計な投稿だったかもしれませんが、閉店ではないことを知って頂きたくて出しゃばりました。
Re: ルクソール (フランス料理) 千種区 総合71点
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/1850-1d93b4b8
- | HOME |
コメントの投稿