アルバ・セレーナ (イタリア料理)千種区池下駅 総合67点
→飲食店人気ブログランキングへ
イベント情報
→究極のXmas Party in 名古屋お申し込み受付中!
最新メルマガ
→またまた気になるイタリアン発見 2014/11/06
iPhoneで撮影
10月20日にオープンした池下のイタリアン「アルバセレーナ」へ。
すっきりとスタイリッシュなお店。
ご夫婦??で切り盛り。
自家製パン
岩手産タラの白子のバター焼き 1100円
ポルチーニと生ハム パルミジャーノチーズソース 1600円
コルツェッティ 三重産セル牡蠣のトマトソース 1800円
洋梨のトルテッリ 1500円
肉厚で歯応えしっかり。
シエナ産チンタセネーゼ豚の炭火焼き 2700円
肉らしい香りがありますね。
好感の持てるシェフは1年ほどイタリア中部で修業したそう。料理も本場らしく、良質な素材を生かしたシンプルなもの。
マダム?のサービスも行き届いてました。
今回はアラカルトでしたが、
4000円(税込)のコースもお値打ちでオススメします。席料が1人300円かかります。
応援よろしく!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
ランディの評価
20★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
15★★★★★★★★☆☆ サービス(20点満点)
12★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
4★★★★☆ 水(5点満点)
→イタリア料理(カジュアル) 最新ランキングへ
RISTRANTE ALBA SERENA アルバ セレーナ
名古屋市千種区若水3-5-30 広ビル 1F
電話:080-5674-3936
営業時間
ランチ 11:30~15:00
ディナー17:00~
定休日:月曜日、火曜日
駐車場:指定コインパーキングサービス有り
禁煙
- 関連記事
-
- タボラカルダ・ミヤケ(シチリア料理)東区車道駅 (2015/05/21)
- イチゴ狩りからのイタリアン (2015/04/20)
- イルミオポスト (イタリア料理) 昭和区川名駅 総合68点 (2015/04/18)
- ??? (イタリア料理) 名古屋市内 総合71点 (2015/03/12)
- シチリアーナ (シチリア料理) 一宮市 総合69点 (2015/01/16)
- フィーネ・デル・モンド (イタリア料理) 瑞穂区 新瑞橋駅 総合66点 (2014/12/10)
- ??? (イタリア料理) 名古屋市中心部 総合72点 (2014/11/19)
- アルバ・セレーナ (イタリア料理)千種区池下駅 総合67点 (2014/11/05)
- アヴァンティK (イタリア料理) 守山区 総合67点 (2014/10/22)
- base バーゼ (イタリア料理) 長野県木曽郡 総合70点 (2014/10/11)
- アドリアーノ (パスタ料理) 瑞穂区役所駅 評価しません (2014/09/23)
- 信州の秘店へ (2014/08/13)
- ??? (イタリア料理) 名古屋市内 総合71点 (2014/06/11)
- ブォンユミヤッチョ (イタリア料理) 千種区千種駅 総合69点 (2014/06/03)
- ロザリエッタ イタリア料理 岐阜県加茂郡 総合66点 (2014/05/19)
- [2014/11/05 14:59]
- イタリア料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
OH!!
昔から有名なカレ~屋さん、、、すぐですし、もう少し北へ行くと、また違うお店(ランディさん記載されていたかも、、、)ありますね~
近所なので、行ってみたいですが、ランチ派の私としては、ランチ営業もしてほしい処です~~
その西にずっと行くと、カジュアルイタリアンのお店、あります、、、
http://logicadocco.wp.xdomain.jp/
ロジカドッコ、、、って、前の喫茶店の佇まいそのまま~のお店(チロもそうですが)です、、、
ランディさん、機会ありましたら、是非~足を延ばしてみて下さい、、、m(__)m
訂正!! m(._.)m
早合点、すみません、、、m(._.)m
今度、行ってみます〜
ランチ♪
ランチができたのですね!そろそろ行ってみようかな。
通りに面しているのに、窓際の席も足元しか外が見えないつくりになっているのが、ちょっともったいないな。。と思ってますが、わざとなのかな!?^^
ランチでは
ちょっとお値段が高すぎると思うんですが。
味は悪くないと思いますけど。
いまのままなら
消えちゃうのかな。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2218-6c806666
- | HOME |
コメントの投稿