錦 (カレーうどん) 中区錦 紹介のみ
- 蕎麦・うどん
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
カレーうどん ¥700
客の9割が注文するのがこのカレーうどん。
他よりも薄い色合いが特徴。
注文が入る度に、自家製のカレー粉にダシを合わせてカレーつゆを仕上げているため、その“スパイシーさ”に圧倒される。
ダシは、ムロアジと名古屋コーチンで取るとのこと。
うどんもうまい。太めでもちもちシコシコ。歯応えがあってのど越しもよい。しっかりしたダシとスパイスの効いたカレーつゆとの相性も抜群。
店内は余計なものがなく、すっきりと整頓され、常に清潔。
一杯一杯真剣に作っているのが伝わってくる。この緊張感のある雰囲気の中で食べるカレーうどんがまた格別なのだ。
まだの方は一度ぜひ!
うどん錦
052-951-1789
予約不可
名古屋市中区錦3-18-9 錦さかいビル 1F
営業時間
[月~金]
11:30~13:30,
17:30~翌2:00
[土]
19:00~翌2:00
定休日 日曜・祝日
禁煙
- 関連記事
-
- Soba cafe 日本の暮らし (蕎麦)千種区 (2016/06/18)
- 春風荘 (蕎麦)鶴舞 (2016/05/07)
- 竹笛 (蕎麦) 天白区野並 (2015/11/01)
- 糸 (蕎麦) 天白区原駅 紹介のみ (2015/06/19)
- 伊とう (蕎麦) 中村区 総合69点 (2015/04/23)
- おがわ(蕎麦)~龍安寺~妙心寺 (2015/03/28)
- 若鯱家 (うどん) 千種区清明山 評価しません (2014/11/29)
- 錦 (カレーうどん) 中区錦 紹介のみ (2014/11/26)
- やぶ平 (蕎麦) 緑区 (2014/11/24)
- 玄寿 (蕎麦) 長久手 総合69点 (2014/11/16)
- 花がたみ(蕎麦) 千種区千種駅 総合67点 (2014/07/05)
- 山三 (うどん) 南区道徳 総合62点 (2014/06/27)
- 八千代 (蕎麦) 北区大曽根駅 総合63点 (2013/11/25)
- ??? (蕎麦) 名古屋市内 総合69点 (2013/08/01)
- もり木 (蕎麦) 千種区若水 総合68点 (2013/07/30)
- [2014/11/26 01:46]
- 蕎麦・うどん |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
はい、私も世界一のカレーうどんだと思います。
今700円なんですね。
最初錦のネオンの中で出会ったときは600円、そして650円となり・・・
当たり前ですね。20年も前ですから。。(笑
あーひっさしぶりに、食べたくなってきました!
今700円なんですね。
最初錦のネオンの中で出会ったときは600円、そして650円となり・・・
当たり前ですね。20年も前ですから。。(笑
あーひっさしぶりに、食べたくなってきました!
こんにちは!
ずいぶん前にコメントして以来、ひさびさのコメントです(^^ゞ
私もここはよく行ってますよ~(^o^)
場所柄、呑み後の利用がほとんどですけど、
呑んだ後の一杯、最高です!
前にお昼休みの時にも行ったのですが、
やっぱり呑んだ後のほうがよりパンチが効くカンジで、
ほどよいスパイシーさが最高ですね♪
あー、また金曜日行ってこようかなぁ(^^ゞ
ずいぶん前にコメントして以来、ひさびさのコメントです(^^ゞ
私もここはよく行ってますよ~(^o^)
場所柄、呑み後の利用がほとんどですけど、
呑んだ後の一杯、最高です!
前にお昼休みの時にも行ったのですが、
やっぱり呑んだ後のほうがよりパンチが効くカンジで、
ほどよいスパイシーさが最高ですね♪
あー、また金曜日行ってこようかなぁ(^^ゞ
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2235-0ee46edd
- | HOME |
コメントの投稿