8日目 コロンボぷらり
- 海外
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
おはようございます。
昨夜スリランカ最大の都市コロンボに到着。
昨夜からここに4連泊します。
広々100㎡超、3ベッドルーム、バスルーム×2、キッチン、ランドリー完備で1泊12000円。6人で泊まれば1人当たり2000円。
これまでのホテルはインドに比べたらかなり高かったです。倍ぐらいの印象。でもここはコスパいいですね。サービスはスマートで清潔だし。
→ホテルのホームページ
朝食は昨日仕入れた野菜のサラダとバナナ。
このトマトうまいよ
パクティー♫
昨夜はホテル近くのスリランカ最北部ジャフナ地方のレストランへ。
チキンカレー 240円
海老カレー 400円
スペシャルジャンボ蟹カレー 1200円
どれもなんだか澱んだような味わい。キレが欲しいな。辛さは結構ある。シナモンがバンバンに効いています。
スペシャル・ピットゥ 280円
郷土料理らしいけど、練り混ぜた米粉を竹筒で蒸したものに食材を混ぜたもの。
これうまい。卵チャーハンみたいだけどね。
初電車
コロンボ中心部へ向かいます。1人9円。
海沿いを走ります。
コロンボフォート駅到着
ペターマーケットへ
僕はパンツを買いましたが、「いくら?」と聞くと、だいたい値下げ限界値の倍の値段を言ってきます。例えば500円が値下げの限界だとすれば、最初は「1000円でどうだ?」と言ってくるので、粘りましょう。全体的にそんなにふっかけてくることはないです。トゥクトゥクの方が4倍くらいの値段を言ってくるので要注意です。
コロンボのカッパ橋
ピットゥメーカー 700円
コロンボで最も古いモスク
カフェでウッドアップルのフレッシュジュース90円。
甘いなぁ。次からノーシュガーにしなきゃ。
ワールドトレードセンター
コロンボで歴史のあるグランドオリエンタルホテルでランチ
ロビー
レストランからの眺め
ライオンビールばっかり。
だってこれしかないんだもん。スリランカはお酒はしいたげられている印象。
ベジタブルカレー 550円
ベジタブルてんぷら
同行者さんたちが買い物している間に、おしゃれなカフェで休憩。おしゃれだけにフレッシュスイカジュース300円。ノーシュガーにしたのでウマウマ!
チンバリ入れてるし
みんなが服を見てる間、僕はまた1人でおしゃれじゃないカフェへ。
フレッシュオレンジジュース 90円
トゥクトゥクはメーター付きに乗るのが一番安心で安い。でもメーター付きのトゥクトゥクはまだまだ少ない。
この兄ちゃんの場合、メーター付いてるのにどうしても使いたがらないワガママな子(笑)結局渋々使ったけど。メーターを使うとだいたい言い値の半額になります。
またまたトゥクトゥクで移動。
デパートへ。
またトゥクトゥクでリカーショップへ。
スリランカは夜の9時までしかお酒の販売は出来ないみたい。
晩御飯は迷いに迷ってタイ料理(笑)
でもここ好きな感じの店。
なんかうまそうだな
フレッシュタマリンドジュース 280円
面白い。
春巻き 6本 500円
うまいなこれ。コショウも八角もいい感じ。
レモングラスと海老のサラダ 650円
さっぱり。
グリーンカレーのドライカレーみたいな感じ。
これ面白い。550円。
これはノーマルグリーンカレー 530円
ここは清潔で落ち着けて、サービスが素晴らしく、コスパもいいですね。オススメです。
このイケメンボーイウェイター、礼儀正しく、よく気がつきすごく気に入った。思わずフェイスブックで友達になっちゃったよ。
Sri Siam Thai Restaurant
68 WA Silva Mawatha Colombo 06
011 566 33 77
もうじき0時。もう寝よっと
- 関連記事
-
- 大阪へ (2015/05/23)
- 二条城七変化 (2015/03/28)
- 京都へ 京都御苑~修学院離宮 (2015/03/28)
- 12日目 最終日 (2015/02/19)
- 11日目 ネゴンボビーチ (2015/02/18)
- 10日目 コロンボ最終日 (2015/02/17)
- 9日目 コロンボ近郊で料理教室 (2015/02/16)
- 8日目 コロンボぷらり (2015/02/15)
- 7日目 紅茶の楽園 ヌワラエリヤ (2015/02/14)
- 6日目 スパイスガーデン~ヌワラエリヤ (2015/02/13)
- 5日目 野生の1日 (2015/02/12)
- シーギリアへ (2015/02/11)
- 4日目 アヌラーダプラ、ミヒンタレー (2015/02/11)
- 聖地へ (2015/02/10)
- 3日目 究極のマンマの味 (2015/02/10)
- [2015/02/15 12:39]
- 海外 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2285-0b8fe926
- | HOME |
コメントの投稿