??? (イタリア料理) 名古屋市内 総合71点 

人気ブログランキングへ
→飲食店人気ブログランキングへ



初訪問。シェフはピエモンテやシチリアで9年ほど修行され戻ってきたらしい。


4000円ぐらいのディナーコース
アミューズ

シチリアハムや自家製塩ハムのベーグルサンドなど



自家製パン


温かいアミューズ

北海道産子持ちワカサギのフリット


前菜

三重県産平目のカルパッチョ


温かい前菜

焼トリッパ サルサヴェルデ


1皿目のパスタ

ホタルイカの手打ちタリオリーニ


2皿目のパスタ

岩手県産四元豚のラビオリ 黒トリュフソース



群馬県産ジャージー牛のグリル



カシスとバニラのムース



紅茶


本場仕込みの丁寧で繊細な料理はどれもおいしかったです。コスパも抜群。
サービスも良い。日曜日なのにお客が僕らだけだなんて信じられない。

冬場はピエモンテ料理、夏場はシチリア料理を押し出していくというのも画期的ですね。

そして、シェフのイタリア料理に対する考え方が僕と同じでうれしかったです。


→人気ブログランキング(レストラン・飲食店)へ人気ブログランキングへ

→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ


ランディの評価
22★★★★★★★★★★★☆☆☆☆  (30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆  サービス(20点満点)    
14★★★★★★★☆☆☆  コストパフォーマンス(20点満点) 
 7★★★★☆          雰囲気(10点満点)
 7★★★★☆          独創性+素材(10点満点)    
 4★★★★☆          清潔度(5点満点)
 3★★★☆☆          (5点満点)



→イタリア料理店(カジュアル) 最新ランキングへ

???
名古屋市
電話:052-
営業時間:昼と夜
定休日:水曜日
駐車場:なし
禁煙

関連記事

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

さすがに日曜のランチは満席でしたょ~☆

寝かせたようなうまみのある、スモークした真鯛のカルパッチョと、
しっかりしたコシとプッツリした歯切れが両立している蛤のタリオリーニが、とってもおいしかったです。

お店のロゴマークがロブマイヤーのそれに似ていたので勝手に期待しちゃいましたが、使われていたのはショットツィーゼル。
まぁ、カジュアルなお店でそれはないですもんね(^^;

とっても研究熱心なシェフのようでしたので、今度はディナーにうかがいたいと思いました。

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2300-65e42ba7