添加物まみれの食品がなくなる日まで何度でも言うよ
- 食の安全
- | トラックバック(0)
- | コメント(12)
飲食店人気ブログランキングへ
→10月31日(土)名港水上芸術花火(13000発)とシャンパーニュの宴 参加者募集中!
コンビニやファーストフード店、安さが売りの外食店、スーパーで売られている加工食品、弁当などほとんど買えるものがないね。
理由はいつも言っていることだけど、毒だしまずいから。そして毒でまずいくせに馬鹿高いから(毒でまずかったら仮に1円でも高いわ)。
にもかかわらずみんなよく買うよね。
毒だろうがまずかろうが、金儲けしか頭にないメーカーは売れるなら何でも作る。
メーカーも、毒食品で儲けて良心は痛むかもしれないけど、一応お上の許可は通っているわけだし、なんといっても毒まみれの方が見た目が綺麗で腐らない上に、※見せかけだけの安さで売れるんだから。
(※高い価値のあるものを安く売っていたら「安い」と言えるけど、添加物まみれの食品は原価の安いものを安く売っているだけなので、それを「安い」というのは間違いなのだ)
そして、これもいつも言っていることだけど、お上は国民の健康よりも企業の利益優先なので、まるで信頼出来ない。というか信頼してはダメ。
その証拠に、認可されている添加物の数、その使用量、遺伝子組換え食品、農薬の量などすべて世界最高レベル。さらにそれらの表示規制も超ユルユル。
ガンで死ぬ人が激増しているのも当然だよね。アレルギーや、年中マスクしてる人が増えたのもね。
一見安いように感じるから、時間がないから買うのか知らないけど、いい加減もうやめない?売れなければメーカーも添加物まみれの食品を作らなくなるよ。
まあ幼い頃から添加物まみれの食品によって味覚まで飼い慣らされている人も多いから、まずはその侵された味覚を正常に戻さないと。目安として、最長で身体中の血液が入れ替わる4ヶ月の間、まともな食事をとり続ければ肉体的には正常に戻るはず。あとは個人の意志の強さで添加物断ちができるかどうかが決まる。
ガンのみならず、糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病、そして肥満やストレス、アレルギーになるの嫌じゃない?女性の皆さん美容にも悪いよ。特に子供はかわいそうだよ。
それでもまだ利便性と見せかけの安さで食べるものを選んじゃうのかな?
応援よろしく!→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- 牛乳は、牛の赤ちゃんだけのものなのか? (2016/01/02)
- 緊急告知! (2015/12/03)
- 白米の中の黒い粒の正体 (2015/11/26)
- コンビニのおでん (2015/11/12)
- エキストラヴァージンオリーブオイルは偽物ばかり (2015/10/23)
- 『ガンの原因』 (2015/10/18)
- 無添加生活は金がかかる?? (2015/10/13)
- 添加物まみれの食品がなくなる日まで何度でも言うよ (2015/10/13)
- 遺伝子組み換え食品大量摂取国 日本 (2015/09/06)
- 世界各国は日本の農作物を輸入禁止に (2015/08/29)
- サーモン怖い (2015/08/26)
- おいしい牛乳 (2015/08/15)
- オリーブオイル品種別飲み比べ (2014/02/24)
- 洗脳合戦 (2014/01/07)
- 一流ホテルよりコメダの方が分かってるじゃん (2013/11/26)
- [2015/10/13 06:00]
- 食の安全 |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
いつもいろんな意味で楽しく拝見させてもらってます。
今回の記事、本当におっしゃる通りだと思います。
そして、いつもご自身のブログにて批判炎上承知の上ご警告されて、本当にえらいなぁと。
ところでランディさんは、企業が儲かることがなぜそんなに嫌なのでしょうか。
ご自身が食と健康に興味があり、危険な食品を避けて生きていけばそれで充分なのに、赤の他人にまでその事を教えて、反対派から批判されて。それでも言い続ける。
そこまでする目的はなんなのでしょう。
食べたい人は勝手に食べて病気になればいい。たばこと一緒ですね。
赤の他人がガンになろうが、企業が儲かろうが、自分とその周りの人達が健康で幸せならば良いのではないでしょうか?
たしかに国内での数少ない優良生産者が減ってしまうことへの懸念や、高いお金をだしてもまともなものが出てこない飲食店が増えてしまうことへの疑問はわかりますが。
ご意見お聞かせください
しかし、以前のような、レストランを紹介してくれる記事の方が読んでいて楽しいです。
ランディさんの記事をきっかけに通いつめるようになったお店もいくつかあります。
ぜひ、以前のスタンスに戻していただきたい。
1ファンとして、お願いいたします。
私は添加物について過剰に反応して消費者が精神的に負担がかかることにも危惧を覚えます。どのような物でも許容量というものがあります。
許容量の範囲内で利便性に価値を置いて買い物をする方もいるわけで、
それをも否定されるのは少し行き過ぎではないかと思いますがいかがでしょうか。
金銭的に余裕のない人に、無農薬の野菜や添加物不使用の食品などの値段の高いものを買うことはできません。もし、ランディさんの望む世の中になって、しかしコストがかかるため食品が全般的に値上がりしたら、今暮らせている人も生活が困難になるかもしれません。
病気になった時も、保険適用外の治療を受けて治療の可能性を求めるか、それをせずに死を選ぶかは個人が置かれた様々な状況によって判断するものです。
世の中に訴えることは自由ですし、賛同する部分もたくさんあります。しかし、それができない状況の人のことも考えず「そんなこともできないの」的な言葉や、危険を煽るようなランディさんの文章は全く心に響きません。
儲かってるところに対しての単なるジェラシーでしょ
なんだかさ、女々しい
無農薬野菜を安く食べたいなら見た目を気にせず購入してください。
虫食いや傷んだものを避けたりクレームを入れた結果が今の慣行農法(農薬を使用することが前提の農法)です。
買う行為は選挙で投票することに似ています。
多少高くてもまともな食品に一票を入れるのか
安くて安全ではないものに一票いれるのか
これから生産されるものを決めるのは消費者です。
あえて、貴方様の人気?ブログで発信される意味があるのでしょうか?
前の方がコメントされているように貴方様も、何かと利益にされているように企業も利益を一番に考えている事くらい誰でもわかっていますよ。
自分のお腹をゴミ箱にするより、要らないものはごみ箱に捨てた方がいい。
病気になってからでは遅い。
自分の体は自分で守る。
日常の食が、いかに大切か思い知らされました。
ランディさんがここにあげた企業の担当者に、どういったつもりで毒物である添加物を入れているのか、問い合わせしておきます。
このようなサイトで問題提起をしており、それについてどう思っているのか。
ひょっとすると名誉毀損や営業妨害などで訴えられるかもしれないけど、毒物を垂れ流すよりは良いですよね。
ランディさんの応援を期待します!!
Facebookの方が記名で身元もわかり、良いんじゃない?
なんか、顔が見えないからっていい放題(笑)
じゃあ、自分のブログで書きたいこと書けってぇの。
弱い犬ほどよく吠える^ - ^
無農薬野菜は自分で作ることができるよ
添加物まみれの生活から、一転
舌の感覚が変わりました
ベランダでも、作ることができる
お金がない人ほどお勧めです
食生活の自衛策は、
小さな一歩から始めることができるような気がします
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2494-2163a1db
- | HOME |
コメントの投稿