きみのや(うなぎ)四日市駅
- うなぎ
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
四日市駅近くのうなぎ屋「きみのや」へ。
「いらっしゃい」「ありがとう」の掛け声が飛び交う、家族経営のほっこりする雰囲気のお店。
飲食店人気ブログランキングへ
シンプルなメニュー
中丼 1650円
女将が炭火で焼く、やや甘めのタレをうっすらとまとったうなぎは、表面はパリッ香ばしく、中はふんわりで悪くない。
しかし、ご飯はアツアツとは言えない。
うなぎの分量からして今時ではかなりお値打ち。
肝吸い、漬物
見たまんま。
田舎の親戚の家に来たかのような親しみのあるサービス。値段も安く、四日市駅近くでうなぎが食べたくなったらオススメします。
きみのや うなぎ店
TEL
059-352-6414
三重県四日市市栄町2-11
JR四日市駅から徒歩約3分
営業時間
11:00~19:30
定休日
日曜 祝日 第3月曜
駐車場
有(店前4台 近隣5台)
喫煙可
→人気ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- 魚六 (うなぎ) 瀬戸市 (2017/08/26)
- う家 (うなぎ) 瑞穂区リハビリセンター駅 (2017/02/08)
- 野田岩 下北沢店 (うなぎ) 東京都 (2016/10/04)
- きみのや(うなぎ)四日市駅 (2016/04/23)
- う家 (うなぎ)瑞穂区 (2016/04/10)
- 丑松 (うなぎ) 桑名市 (2015/11/30)
- 魚徳 (うなぎ) 千種区 総合66点 (2015/05/08)
- うなみ (うなぎ) 西尾市 総合72点 (2015/04/29)
- 川安(うなぎ) 足助町 総合66点 (2015/02/24)
- 円明 (うなぎ) 西区 総合65点 (2014/12/21)
- うな東 (うなぎ) 中川区 総合65点 (2014/08/19)
- うなぎの宮 (うなぎ) 熱田区日比野駅 総合64点 (2014/06/09)
- うな長 (うなぎ) 北区志賀本通駅 総合65点 (2014/04/26)
- うな河 (うなぎ) 千種区吹上駅 総合62点 (2014/04/12)
- 乙川屋 (うなぎ) 岡崎市 総合65点 (2014/02/13)
- [2016/04/23 17:42]
- うなぎ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
うなぎなんて
養殖物のうなぎなんて口に入れた瞬間に添加物の味がします。
けっこう鰻屋さんを数多く紹介されてますが確かうなぎは大好物とか。
ランディさんいかがなものかと?
養殖物の鮎、岩魚、あまご、やまめ等しかり。
けっこう鰻屋さんを数多く紹介されてますが確かうなぎは大好物とか。
ランディさんいかがなものかと?
養殖物の鮎、岩魚、あまご、やまめ等しかり。
かなり前に行ったことあります。ごはん、タレについては記事のとおり。焼きについては、皮の焼き方ががあまかったような気がします。今は違うのかな。あと県外から来られるなら、必ずJR四日市駅で。近鉄四日市駅だと全く違うところになってしまいます。
うーん、どうなんだろう?
とてもおすすめの店におもえないんだけど、、
甘いというか、ご自分の点数稼ぎのような紹介の仕方。
笑っちゃう、というか可哀想になってきた。がんばってねランディちゃん。
とてもおすすめの店におもえないんだけど、、
甘いというか、ご自分の点数稼ぎのような紹介の仕方。
笑っちゃう、というか可哀想になってきた。がんばってねランディちゃん。
Re: うーん
点数稼ぎってなんだ??
提灯記事のカモフラージュって意味でしょ わかってるくせに
Re: 提灯さん
いつもありがと!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2632-30683a9d
- | HOME |
コメントの投稿