デュボンタン(フランス料理)各務ケ原市
飲食店人気ブログランキングへ
各務ケ原のフレンチ「デュボンタン」へ。昨年3月にオープン。
シンプルな内装のランディ好みのお店。
シェフの師匠はルパンミュラの松村さんだとか。
Gran nature (グランナチュール) ¥6,000
移り行く季節をお皿の上で表現したコース
アミューズ
トマトムース
前菜
自家製パン
スープ
魚料理
肉料理
デザート
小菓子 コーヒー
お店の雰囲気、味、気さくなシェフの人柄、どれも気に入りました。遠いのだけが玉にキズ。
メニューはこんな感じ
ランチ
ディナー
→ホームページはここ
Du bon temps. デュボンタン
岐阜県各務原市入会町2-1-1-E
電話 058-371-4030
Lunch 11:30-14:00
Dinner 18:00-23:00
定休:火曜/第2水曜
→人気ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- デュボンタン(フランス料理)各務ケ原市 (2016/06/07)
- ミッシェルブラン氏と会食 (2016/02/07)
- レヴェリエ (フランス料理) 多治見市 (2015/12/02)
- アコンプリ (フランス料理) 東区東桜 (2015/11/15)
- オー・クリウール・ドゥ・ヴァン (フランス料理) 豊橋市 (2015/10/17)
- AOC ル・モノポール (フランス料理) 千種区 (2015/06/26)
- クラブ ドゥ クレール迎賓館 春日井市 (2015/04/14)
- ビストロ・ケンヂ (フランス料理) 総合66点 (2015/03/16)
- ハルモニア (フランス料理) 千種区星ヶ丘駅 総合70点 (2015/01/19)
- 東進堂 (フランス料理) 春日井市 評価しません (2015/01/13)
- トレフル・ブラン (フランス料理) 岐阜市笠松駅 総合65点 (2014/12/19)
- キッチン ボンシュマン (ビストロ) 岐阜市岐阜駅 総合69点 (2014/09/13)
- ??? (ビストロ) 名古屋市内 総合70点 (2014/09/11)
- カフカ (鉄板フレンチ) 西区円頓寺 評価せず (2014/09/02)
- 昨夜はカジノで食事会 (2014/08/22)
- [2016/06/07 19:34]
- フランス料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おぉ~ッ!!
遠いけど行ってみるだけの価値はありそうですね。
調べて、行く機会を作ってみます。
調べて、行く機会を作ってみます。
こんばんは。
全体的に色鮮やかでお洒落な料理ですね。
食後のコーヒーを見てたら飲みたくなってきました。
いやいやこんな真夜中に飲んだらだめだ・・
全体的に色鮮やかでお洒落な料理ですね。
食後のコーヒーを見てたら飲みたくなってきました。
いやいやこんな真夜中に飲んだらだめだ・・
ランディさん、こんばんは!
私もこの前、こちらのランチを食べに行きました^^
見た目も美しくて、とっても美味しかったです!
ちなみに各務ヶ原じゃなくて各務原なんです笑
私の地元なのですがみんな各務ヶ原って覚えてるので
直さなくて大丈夫ですよ~笑^^
私もこの前、こちらのランチを食べに行きました^^
見た目も美しくて、とっても美味しかったです!
ちなみに各務ヶ原じゃなくて各務原なんです笑
私の地元なのですがみんな各務ヶ原って覚えてるので
直さなくて大丈夫ですよ~笑^^
ランディさん、こんにちは☆
来週、こちらのお店にまたランチへ行く予定なので楽しみです(*^-^*)
たぶんなのですがシェフが中学校の時の先輩みたいです!
以下は、お時間がある時に読んでくださると嬉しいです☆
約10年前に初めてランディさんのblogを読んで世の中にカジュアルフレンチというものがあることを知りました!
フレンチといえば、値段も高くて敷居も高くてというイメージがあり。。
初めてカジュアルフレンチを食べたのがフチテイさんでした(*^-^*)
店内の内装も食事も、今まで行ったレストランとは比べ物にならないくらいオシャレで美味しくて!
それから、カジノのランチ(←並ばなくても行けた昔の話です笑っ)など色々なカジュアルフレンチのお店に行きました。
ランディさんのblogを読んでなかったら、ずーっとフレンチは縁がないと思い込んで食べに行くことはなかったと思います!
カジュアルフレンチを教えてくださって、ありがとうございます☆
これからもランディさんのblogを楽しみにしてます(*^-^*)
来週、こちらのお店にまたランチへ行く予定なので楽しみです(*^-^*)
たぶんなのですがシェフが中学校の時の先輩みたいです!
以下は、お時間がある時に読んでくださると嬉しいです☆
約10年前に初めてランディさんのblogを読んで世の中にカジュアルフレンチというものがあることを知りました!
フレンチといえば、値段も高くて敷居も高くてというイメージがあり。。
初めてカジュアルフレンチを食べたのがフチテイさんでした(*^-^*)
店内の内装も食事も、今まで行ったレストランとは比べ物にならないくらいオシャレで美味しくて!
それから、カジノのランチ(←並ばなくても行けた昔の話です笑っ)など色々なカジュアルフレンチのお店に行きました。
ランディさんのblogを読んでなかったら、ずーっとフレンチは縁がないと思い込んで食べに行くことはなかったと思います!
カジュアルフレンチを教えてくださって、ありがとうございます☆
これからもランディさんのblogを楽しみにしてます(*^-^*)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/2651-31862f24
- | HOME |
コメントの投稿