ミシュランフィーバー?? in名古屋
星獲得リストを見ると、とんでもない店が星を獲得しちゃっているけど、忘れないで欲しいのは今回のミシュラン東海版は「特別版」ってこと。つまり毎年の更新がないから、その効力も1年だけってこと。なので、1年過ぎてからもミシュランの星を獲得したことをうたっているような店には『恥ずかしい店』認定しましょう(^^)
https://japanguide.michelin.co.jp/
- 関連記事
-
- ミシュランフィーバー?? in名古屋 (2019/05/15)
- ミシュラン京都・大阪2010 掲載店一覧(星付き店のみ) (2009/10/13)
- ミシュランガイド東京2008 (2007/11/20)
- [2019/05/15 22:36]
- ミシュランガイド |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おっしゃる通り
いい事言いますね!
不可解な星?
もっと評価されてもいい店あるはずなのに
審査基準が良く分かりませんでした
不可解な星?
もっと評価されてもいい店あるはずなのに
審査基準が良く分かりませんでした
それならば
今回の結果に不思議な点もありますし、
ミシュランを参考にすることもないですし、
そんなにルール等も知りませんが、
特別版=1年の効力とかって決まってるんでしょうか?
更新版が出て、新しいガイドで☆がなくなったのに、
それ以降も過去の栄光にすがって
「☆を取りました」
って言い続けるのは確かに恥ずかしいですが、
ミシュランサイドから、効力は1年とかって
ルールが発表されてないのであれば、
そんな「恥ずかしい店認定」しましょうって
子供じみたようにあおらなくてもと思います。
逆に、そこまで高い意識を他人に求めるのであれば、
あなたのホームページや、本の最新ランキングってのも、
「いつの情報やねん」
って気がするので、ホームページからの抹消や、
本の販売停止とかを検討した方が良いのではないでしょうか?
と、今回の投稿に疑問を感じたので投稿させていただきました。
ミシュランを参考にすることもないですし、
そんなにルール等も知りませんが、
特別版=1年の効力とかって決まってるんでしょうか?
更新版が出て、新しいガイドで☆がなくなったのに、
それ以降も過去の栄光にすがって
「☆を取りました」
って言い続けるのは確かに恥ずかしいですが、
ミシュランサイドから、効力は1年とかって
ルールが発表されてないのであれば、
そんな「恥ずかしい店認定」しましょうって
子供じみたようにあおらなくてもと思います。
逆に、そこまで高い意識を他人に求めるのであれば、
あなたのホームページや、本の最新ランキングってのも、
「いつの情報やねん」
って気がするので、ホームページからの抹消や、
本の販売停止とかを検討した方が良いのではないでしょうか?
と、今回の投稿に疑問を感じたので投稿させていただきました。
私は純粋にランディーさんの店評価が聞きたいなぁ。昔みたいに。
ちなみにランディーさんの本2冊持ってるファンです。
ミシュラン出たらもう少し突っ込んだ具体的な論評とかあるのかなぁと期待していましたし、レストラン自体にあんまり興味がなくなってしまったんですか?
10年近くブログを見ている者としては最近の更新頻度は残念です。
個人のブログに第三者がとやかく言う必要はない事を承知での独り言です。
更新を期待しているファンもいますよということで記載させて頂きました。
ちなみにランディーさんの本2冊持ってるファンです。
ミシュラン出たらもう少し突っ込んだ具体的な論評とかあるのかなぁと期待していましたし、レストラン自体にあんまり興味がなくなってしまったんですか?
10年近くブログを見ている者としては最近の更新頻度は残念です。
個人のブログに第三者がとやかく言う必要はない事を承知での独り言です。
更新を期待しているファンもいますよということで記載させて頂きました。
Re: ミシュランフィーバー?? in名古屋
毎年更新される通常版よりも、めったに更新されない特別版の方が、明らかに数年後の効力(信用度)は落ちると思いませんか?
もちろん、僕のブログも年数が経つほど、現実と乖離していくでしょうね。そんなことは誰でもわかることであり、古くなってしまった記事を削除するしないは管理者である僕の自由です。
もちろん、僕のブログも年数が経つほど、現実と乖離していくでしょうね。そんなことは誰でもわかることであり、古くなってしまった記事を削除するしないは管理者である僕の自由です。
>毎年更新される通常版よりも、めったに更新されない特別版の方が、明らかに数年後の効力(信用度)は落ちると思いませんか?
そんなことは誰でもわかることでありますが、ミシュランから☆を剥奪されていない以上、それをもらったお店が、2019年の特別版のミシュランに掲載されたことを1年経過後もうたっていようが、いまいが、お店の自由であり、ランディさんが恥ずかしい店認定しようってネガキャンするようなことでもないってことです。仮に、それをやめるよう求める権利があるとしたら、ミシュランだけかなと思います。
まぁ、いないと思いますが、ランディさんの「究極のレストラン」に掲載されました!!って今でも言っているお店がいたら、恥ずかしい店認定しましょうっていっているのと同じことです。まぁ、いないでしょうが。
ちなみに、ランディさんが個人的に恥ずかしい店認定して、心に思うことは自由です。あくまで、ネットであおらなくても良いんじゃないですか?って話です。
そんなことは誰でもわかることでありますが、ミシュランから☆を剥奪されていない以上、それをもらったお店が、2019年の特別版のミシュランに掲載されたことを1年経過後もうたっていようが、いまいが、お店の自由であり、ランディさんが恥ずかしい店認定しようってネガキャンするようなことでもないってことです。仮に、それをやめるよう求める権利があるとしたら、ミシュランだけかなと思います。
まぁ、いないと思いますが、ランディさんの「究極のレストラン」に掲載されました!!って今でも言っているお店がいたら、恥ずかしい店認定しましょうっていっているのと同じことです。まぁ、いないでしょうが。
ちなみに、ランディさんが個人的に恥ずかしい店認定して、心に思うことは自由です。あくまで、ネットであおらなくても良いんじゃないですか?って話です。
Re: ミシュランフィーバー?? in名古屋
いやいや日本人は権威に弱いから、つい騙されちゃうんですよ(^^)
>日本人は権威に弱いから
そうですよねー。海外へ行っても何かというと星付きの店に行ったとアピールする人がいますもんね。
そうですよねー。海外へ行っても何かというと星付きの店に行ったとアピールする人がいますもんね。
一般的に名古屋を中心にした文化圏は権威主義者が多いので、他人のお墨付きが大好きなんでしょうね。
自分が好きなら近所の定食屋が自分にとって三ツ星であっても全然よいとおもうのですが・・・。
自分が好きなら近所の定食屋が自分にとって三ツ星であっても全然よいとおもうのですが・・・。
よく言うよ
>いやいや日本人は権威に弱いから、つい騙されちゃうんですよ(^^)
そんなこんなでお金儲けのネタにしたじゃないですか?
今更なに書いても天につば吐く様にしか思えませんね
消さないのも自由なら、ずーーーと恥さらしましょう
たまらず初コメしました
そんなこんなでお金儲けのネタにしたじゃないですか?
今更なに書いても天につば吐く様にしか思えませんね
消さないのも自由なら、ずーーーと恥さらしましょう
たまらず初コメしました
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/3015-bef2589f
- | HOME |
コメントの投稿