ハーベスト (ピッツェリア) 岡崎市 総合62点
- ピッツェリア
- | トラックバック(0)
- | コメント(11)
→飲食店情報は人気ブログランキングへ
イタリア イタリアン オステリア
ピッツェリア3連発 ~その3~
3発目は「ハーベスト」です。
お店のサイトによると、「オステリア・ピッツェリア・パステリア」と何でも来いって感じですが、
当ブログではピッツェリアに押し込むことにします。あまりジャンルのことは気にしないでください。
お店のホームページによると、ここの運営会社は、結婚式・二次会用映像制作を中心とした、総合ウエディングプランニング事業もされているみたい。
こういったウェディング絡みの店最近よく見かけますが、僕個人的には事業化っぽいイメージがあってあまりイメージはよくないです。ただ、あくまでイメージなので実際良ければ別にいいんですけど。
「儲けは他の事業で、レストランはほとんど儲け無し」なんてのがありがたいけど、あり得ないか^^;
パスタランチ¥1449(サラダ、バゲット、ドリンク付)と
ピッツァランチ¥1470(サラダ、スープ、ドリンク付)を注文。
(※パスタの種類、ピザの大きさによって料金は変化)
無農薬サラダ&スープ
サラダは新鮮ぽくて無農薬なのはうれしい。スープも変な味はあまりしない。
マルゲリータ(28cm)
23cmも選択可(その場合は¥1050)。
ピッツェリア3連発の中では一番質が良くおいしいモッツァレラが使われている。ミルクの香りいっぱいで、何の抵抗もなく身体に溶け込んでいく。
トマトソースも非常にフレッシュでナチュラルな仕上げで、おいしいチーズとの相性がいい。
ただ、写真をご覧になるとわかる通り、生地がいまいちモッチリ感に欠ける。
群馬産もち豚バラ肉の煮込み 甘み野菜とブロッコリーソースほうれん草のフェットチーネ
自家製のほうれん草生パスタは、色だけでなく、ちゃんとほうれん草の香りがする。
くたくたに煮込んだ野菜類の自然な甘さと優しい味付けは、トスカーナ地方のマンマの味を思い出させる。
バラ肉はほとんど脂身だったけど、もち豚の脂は甘くておいしかったので結局食べちゃいました^^;
油も控えめだし、他のパスタも食べてみたくなる。
ティラミス単品価格¥420
ランチタイムは¥315で追加が可能。
ティラミスは可もなく不可もなく。アイスは言及することもないでしょう。
あと変色したチャービルなんか乗せるべきでない。
ピザ窯
ランチタイムはカウンターでのみ喫煙は可能。
とはいえカウンターで吸われると同空間の客席までタバコ臭くなる。
早急の全席禁煙化(せめてランチ)が望まれる。
夜は全席喫煙可能。
サービスは水の注ぎ足しは一度もしてくれなかったものの(しかもコップが小さい)、
全体的にはそつのないレベル。
ランディの評価(2007年1月14日)
19★★★★★★★★★★★☆☆☆☆ 味(30点満点)ピザのみ
11★★★★★★☆☆☆☆ サービス(20点満点)タバコで星1減 水注ぎ無し
13★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
→その他の情報はお店のホームページで
Natural Italian e Dining HERVEST ハーベスト
愛知県岡崎市百々西町6-1
地図はこちら
電話:0564-23-3346
営業時間:
ランチ・カフェタイム11:00~16:30(O.S.15:30)
ディナー 17:30~0:00(O.S.23:30)
定休日:火曜日
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- PIZZERIA CIRO チーロ (ピッツェリア) 豊橋市 総合67点 (2008/08/04)
- シュエシュエ 岡崎店 (ピッツェリア) 岡崎市 総合57点 (2008/05/09)
- フードボックス (ピッツェリア) 名古屋駅 評価対象外 (2008/04/23)
- チェザリ (ピッツェリア) 中区 大須 総合75点 (2008/03/14)
- ピッツェリア パージナ (ピッツェリア) 中区栄 総合67点 (2008/03/09)
- ピッツァ・イースト ルーセントタワー店 (ピッツェリア) 名古屋駅 (2008/02/11)
- チェザリ (ピッツェリア) 中区 大須 75点 (2008/01/20)
- ハーベスト (ピッツェリア) 岡崎市 総合62点 (2008/01/17)
- ピッツェリア ブル (ピッツェリア) 安城市 総合62点 (2008/01/16)
- アリア フレスカ (ピッツェリア) 平針 天白区 総合58点 (2008/01/15)
- 石田家 (ピッツェリア) 丹羽郡扶桑町 総合66点 (2007/10/30)
- ドルチェ・ヴィータ (イタリア料理) 豊田市 総合62点 (2007/07/18)
- チェザリ (ピッツェリア) 中区 大須 総合75点 (2007/07/02)
- ピッツァ サルヴァトーレ・クオモ (ピッツェリア) 千種区 総合62点 (2007/06/10)
- ニョッキ (イタリア料理) 桑名市 総合57点 (2007/01/23)
- [2008/01/17 12:48]
- ピッツェリア |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ティラミス
三連発のイタリアン楽しく拝見させてもらいました♪
ティラミスの可もなく不可もなく。は何となく納得ですね。
基本的な味が皆さんの希望だったりしますもんね。
予断ですが映画の「バブルへGO!!」を見たんですが、
ここでしか食べられないんだぜ!!っと阿部ちゃんが
ティラミス自慢してました(笑)
今やスタンダードになりましたね。
ピザ
ピザ3連発すごいですね!!!ピザ好きにはたまらない企画です!!!機会があれば、自分もぜひ挑戦してみたいです!!!
それにしてもチェザリを超えるピザはないようですね。。。
チェザリの釜を新しくするみたいですが、ピザにとって釜を変えることは味を変えてしまうことはないのでしょうか???
チェザリには先週の土曜に行ってきましたが、もう一度行ってみたいです!!!
くだらないコメントで申し訳ないです(ーー;)
ではまた
その時は、こんなお得なセットは無くてデザートも別料金でとても高かった覚えがあります。
パスタもくどくて、最後まで食べれなかったので、1回きりでいってなかったのですが、写真を見たら行きたくなっちゃいました。
岡崎は、パスタ&ピザのお店が多いので激戦区で生き残るために心を入れ替えたのかしら?(笑)
トミジローさんへ
この店素材が良さそうだったので、ティラミスにはもうちょっと期待してたんですけどね。
僕もその映画見ました^^;
確かにあの頃ティラミス大ブレークしましたよね。懐かしい☆
56さんへ
やはりナポリの協会認定店は一歩抜きん出ていますね。
新しい窯も同じ本場のものみたいですし味には影響ないと思いますよ。
56さん情報によるといよいよ来週から改装に入っちゃいますね。その前に行きたいんだけどな~^^
まきこさんへ
僕もオープンしてまだ間もない頃、店の前まで行って躊躇して引き返した記憶があります^^;
今回行こうと思ったのも、ナポリピザに力を入れ出したといううわさを聞いたからなので、何かが変わったのかもしれません。頭の良さそうな経営者さんなので1年以上続けているうちにレベルアップされたのかもしれないですね。
管理人のみ閲覧できます
鍵コメの方へ
パスタはくどいということはなかったですが、何か変わったのか、人それぞれなのかはわかりませんよね^^。
要再チェックかもしれません。トゥザスプーンもそのうち行ってみます。
???
うちの店の詳細は又、機会があればお立ち寄り下さい。 私は現在、又厨房に立つ事は減りましたが、新店舗が出来るまでは事務所にはいます。 是非、ランディーさんともお話してみたい物です! PS うちはウエディング会社での経営母体ではないのでそれだけは誤解しないで下さい(笑)。
HERVESTさんへ
え?そうなんですか。ぜひまた送ってください。
あくまでウェディングは別事業ということですね。
申し訳ありませんでした。修正しておきます。
そうですね。機会があれば僕もお話してみたいです。
新店舗楽しみにしています♪ また情報お寄せください。
ちょっと残念
残念だったのが、「結婚記念日なので」と言っておいたのにもかかわらず、それが伝わっていなくて「普通のお客さん」扱いだったこと。テーブルに「結婚記念日おめでとうございます」というカードがおいてあるかと期待していたのに。安いコースだとこういう扱いなのかとがっかりでした。
帰り際に「結婚記念日なのですが」と言ったら記念写真を撮ってくれたのが救いでしたが、もう一歩踏み込んだフォローがあるといいと思いました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/385-b5a1b5e2
- | HOME |
コメントの投稿