カフェ・ディディエ (カフェ) 千種区 評価対象外
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
読者の方に教えていただきました。ありがとうございます。
ナチュラルテイストの内装。
ご夫婦(?)だけで切り盛りされている様子の小さなカフェ。
キャラメルバナナロール¥350
少しだけもちっとしていてとても軽い生地。そしてなんといってもこの溶けかけている生クリーム!(オーム乳業製らしい)。ミルクの香りと軽さ、控えめな甘さもちょうどよく、生地と一体となってあっという間に食べ切ってしまう。これこそ本物の証。僕の中ではトップレベルのロールケーキだった♪
夜セット¥1000
メニューにはないけど、夜食事目当てのお客さんは皆これを注文するようだ。お店のおすすめでもあるみたい。いろいろ乗っていて楽しめる。もう少しおかずのボリューム感が欲しい気はする。ご飯のお代わり可能。
左のカレーも夜セット。ピリッと辛さが効いていておいしい。右のコーヒーはケーキとセットで¥50引き。挽きたてを淹れてくれる。香り高く濃い目でケーキとよく合う。
アットホームで温かいサービスでくつろげます。
→ブログ仲間のsakaeさんも紹介されていました。
Cafe Didier カフェ・ディディエ
名古屋市千種区姫池通3-25-2
地図はこちら
お店のホームページはこちら
電話:052-763-8138
営業時間:
11:00~22:00
定休日:月曜日
駐車場:店前に有
喫煙不明
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 王者ピエール・プレシュウズ恐るべし! 総合73点 (2008/07/08)
- RONO(ジェラート)&糖箱屋(ケーキ) 赤池 評価対象外 (2008/06/02)
- ミディ・アプレミディ (タルト) 京都市中京区 総合68点 (2008/05/05)
- シェ・コーベ (ケーキ) 昭和区 総合60点 (2008/04/26)
- ウェスティンナゴヤキャッスル (ケーキ) 西区 名古屋城 総合57点 (2008/03/22)
- ル・シュプレーム (パン&ケーキ) 中村区 栄生駅 評価しにくい (2008/03/17)
- アズュール (ケーキ) 中区 総合63点 (2008/03/15)
- カフェ・ディディエ (カフェ) 千種区 評価対象外 (2008/02/12)
- キハチカフェ (カフェ) 名駅 中村区 評価対象外 (2008/01/10)
- シャンドール (ケーキ&パスタ) 半田市 評価対象外 (2008/01/08)
- フォルティシモ・アッシュ Part2 (ケーキ) 千種区 池下 総合67点 (2008/01/06)
- リムーザン (ケーキ) 東区 総合66点 (2007/12/31)
- 堂島ロールの原材料 (2007/12/27)
- 堂島ロール T’s CAFE (ロールケーキなど&カフェ) 中区 伏見 (2007/12/23)
- ダーシェンカ (パン&カフェ) 幸田町 評価対象外 (2007/12/11)
- [2008/02/12 22:14]
- カフェ&ケーキ(甘味)&パン |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
応援ポチッ!
カフェ
今度行ってみたいです。
MY FOBORITE FOODS & THINGSさんへ
オーナー(女性)、結婚したんだ!
しかし、昔とずいぶん料理が違うな~。
オープン当時は、ちょい軽めのイタリアンとワインを出してたのに。
まるっきりカフェ飯じゃないですか。
SCSさんへ
自腹は東山に決定さんへ
あのふわふわ加減は他ではなかなかないですよね。
生クリームのたて具合と甘さがよいバランスでした。
教えていただいてありがとうございました
herenさんへ
僕もここのは一体感があってよかったです。おっしゃるとおり全てのバランスがいいんでしょうね。
残念です
ブログ参考にさせていただいています。
チョコレートのロールケーキ、よく雑誌でもとりあげられていたので気になっていたのですが、なかなかいく機会にめぐまれず・・・でも、ようやく行ってきました。
ロールケーキは美味しかったかも・・・
でも、すごく残念なことに食器が汚れてました。(ハイターにつけてほしいな)取皿も汚れてました(気分悪い)お店も全体的にうすよごれてるような気がしました。
今更ですが、店主の方に気づいてほしいな
うさこさんへ
ご参考にしていただきありがとうございます。
僕もここ清潔感あふれる感じではなかったように思います。
タバコは吸えるんでしょうかね?
今後ともよろしくお願いします♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/400-7d12c758
- | HOME |
コメントの投稿