ピノ (フランス料理) 東海市 総合67点
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
どひゃ~カメラ忘れちゃいました(><)!
やむなく100万画素の携帯カメラで、スピーカー部分を指で押さえながらの撮影でした^^;
何名かの読者の方に教えていただいた。オーナーシェフは20年以上東京のホテルオークラで腕を振るった方だそうです。
丘の上のとても気持ちのいい場所に立つレストラン。
ランチメニューは¥2625のコースのみ。
前菜
スープ
メイン料理(3種類より選択)
デザート(5種類より選択)
パン・コーヒー
シェフがお一人で調理されているらしく、予約時にメイン料理3種類の中からあらかじめ選択して欲しいとの申し出がありました。
魚介のミルフィーユ
盛り沢山の魚介と旬の野菜、エディブルフラワー、パルミジャーノ、マッシュポテトなどが、サックリしたパイ生地の上に乗っていてボリューム感たっぷりでうれしい。
チーズがアクセントになっていて全体の味の引き締め役になっている、ちょっとイタリアンぽくておもしろい一品。
新玉ねぎ、新ジャガイモのポタージュに青豆(エンドウ、空豆など)のアイスを浮かべて
ポタージュは素材の味がしておいしいんだけど、青豆のアイスの甘い味付けがアンバランスに感じた。
黒鯛のグリル 新ジャガイモとアサリのソース
相方のメイン。綺麗な盛り付け。鯛は丁寧にグリルされてます。ジャガイモ味のソースはもっとアサリなどのパンチが欲しい気がした。
沖縄・島豚のエピスソース
豚は柔らかくてジューシー。ホールのままのフェンネルなど様々なエピス(スパイス)の香りが心地よい。おいしいです。
フォンダンショコラ
相方のデザート。小さめだしそんなにトロトロ感はない。
アイスは既製品っぽい。
フルーツのコンポート
浅漬けのさらっとしたコンポート。普通においしい。
予約時にメニューも決めてあるし、デザートの選択も最初に聞かれるので、最後まで待たされることなく非常にスムースに次の品が運ばれてくる。反面、準備万端過ぎてライブ感に欠ける印象も少々あった。
サービスは家庭的で温かい。ソースから受ける印象もどちらかというとフランス家庭料理という感じ。もう少しメリハリが利いて欲しい気もするが、このロケーションと、お店全体の雰囲気にマッチしているのでこのままでいいかも。営業時間はあまり長くないし、平日夜は予約が必要でしかも不定休など、比較的ゆとりを持っての経営のようだ。
ランチは人気なので予約が取れないこともあるみたい。特に週末は1週間前には予約をしておきたい。
ランディの評価
19★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
13★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
7★★★★☆ 雰囲気(10点満点)
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
4★★★★☆ 清潔度(5点満点)
4★★★★☆ 水(5点満点)
相対的修正。サービスマイナス1(2008年11月15日)
Cuisine Français Pinot フランス料理 ピノ
愛知県東海市加木屋町唐山105-2
地図はこちら
Tel.0562-35-2190
営業時間
11:30~13:30
18:00~19:30
月曜日、第1・3火曜日
平日夜不定休(要予約)
完全禁煙
駐車場有
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- ブラッスリー・ポール・ボキューズ (フランス料理) 名古屋駅 総合66点 (2008/11/09)
- ナチュレール 閉店 (フランス料理) 中区新栄 総合65点 (2008/10/19)
- SUN CIELO サンシエロ (ビストロ) 千種区覚王山 評価対象外 (2008/10/08)
- ビストロ・ルバーブ (フランス料理) 千種区 覚王山 総合63点 (2008/09/13)
- touki とうき (フレンチ懐石) 総合63点 (2008/07/01)
- ビストロ・ドゥ・リヨン (フランス料理) 昭和区 総合61点 (2008/06/27)
- ビストロ・ドゥ・レジョナール (フランス料理) 東郷町 総合60点 (2008/06/18)
- ピノ (フランス料理) 東海市 総合67点 (2008/04/27)
- グルマン Gourmands (フランス料理) 昭和区御器所 総合68点 (2008/04/03)
- ラシエット・ドゥ・シバタ (フランス料理とデセール) 中区栄 総合59点 (2008/03/29)
- tréfle とれふる (フランス料理) 東区千種駅 総合71点 (2008/03/25)
- サラマンジェ・ドゥ・カジノ (フランス料理) 中村区納屋橋 総合73点 (2008/02/21)
- SAKURA NAGOYA サクラナゴヤ (フランス料理) 中区 総合64点 (2008/02/19)
- ポピーノ (イタリア寄りフランス料理) 東区(車道) 総合68点 (2008/02/04)
- Chez Toto シェトト (フランス料理) 中区 総合66点 (2008/01/29)
- [2008/04/27 00:09]
- フランス料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(13)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
私も久しぶりに予約しました。
ここの豚大好きです。
毎日こちらのブログを見てるので何度ダイエットに
挑戦しても全く成功しません(涙)
どうすればいいでしょうか~?(笑)
demianさんへ
都会も一長一短ありますから。
りさままさんへ
運動ですよ運動♪それが一番です^^;
加木屋は家から比較的近いので、1度行ってみたいです。
写真もとてもきれいでフアンになりました。
これからもいろんな店情報、お願いします。
応援しています。
TAKEさんへ
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします♪
お料理素敵です、
ryuji_s1さんへ
ぜひ行ってみてください♪
同じ東海市にある(ケーキやの旭軒)そばのシェボンマルシェもフランス料理店で美味しいですよね。
こちらは名古屋キャッスルホテル勤続30年らしいですけど。前日でもいいけど、電話予約が確実なお店です。
HPはないですが、、(今月から木、日定休になったみたいけどね。)
追加
シェボンマルシェでインターネット検索すれば見えます。
知多半島の田舎に住んでいて、グルメ雑誌以上の情報がほしいのでココは参考になって助かります。
さちさんへ
シェボンマルシェ、知りませんでした。機会があれば寄ってみますね。
憧れのお店でした~☆
ずっとチャンスを狙ってました(笑)
ようやく行けました。
もしかして、関西圏の方には味付けが濃いかも?と思いましたが、私は大好きな味でした♪
また行きたいです。
ランディさんのブログのおかげで、素敵な体験ができました。
ありがとうございます!
これからも楽しく読ませていただきます。
そしてまたまた憧れの店をみつけ、そこへ行くことを目標にします♪
きみかさんへ
僕も素敵なお店だと思います。
またご感想お待ちしています♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/440-3f7ad0a9
- | HOME |
コメントの投稿