花乃湯 (洋食) 天白区 原駅 総合65点
- 洋食
- | トラックバック(0)
- | コメント(5)
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
今日は洋食「花の湯」の紹介です。面白い名前ですね。店名について何かご存知の方教えてください。
こだわりの素材。
飲み水は、氷は水道水で作っているため希望者にしか入れないようにしている。もちろん完全禁煙。外にも灰皿は置いてなかったような。店に入った瞬間、いい店特有の緊張感ありました。
カニクリームコロッケとハンバーグが看板商品らしい。
カニクリームコロッケの和セット(ご飯・赤だし・香の物・サラダ)¥1470
ハンバーグの洋セット(自家製スープ・サラダ・自家製ベーグルまたはライス)¥1470を注文。
あっさりしたサラダとなめらかでしっかりした味わいのヴィシソワーズ。写真はないけど和セットのきりっと鰹だしの効いた赤だしがとてもおいしかった。
たらばとずわいのカニクリームコロッケ
「ボリュームが無いので、少食の女性やお子様向きとなります」との注意書きがある。
大きくはないけどコロッケは3個。付けあわせは小さい感じ。
コロッケはピーマンの香りが特徴。薄い衣でカラッと軽い仕上がりでおいしい。ほんのちょっとしかないけど横のトマトのソース、コクと酸味でとてもおいしい。
三重県産黒毛和牛デミグラスソースのハンバーグ
ボリューム感がある。注文を受けてから整形して焼いているみたい。細かいミンチで柔らかく、肉っぽさや湧き出る肉汁感は薄い。万人受けするタイプだろうか。
ハンバーグの断面(右)。
ベーグル(左)は自家製らしいけど、いったん冷凍保存した感ありフレッシュ感はない。あまりおすすめしない。
看板メニュー自体にそれほど驚きはなかったものの、全体的に丁寧な仕事、上品な味付け。店内はもちろん、コックコートもきれいだし、サービスも文句なし。 素材、水、きれいな空気へのこだわりなど、気持ちよく食事の出来る素敵な洋食店でした。
ランディの評価
18★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
15★★★★★★★★☆☆ サービス(20点満点)
11★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
4★★★★☆ 清潔度(5点満点)
4★★★★☆ 水(5点満点)
洋食 花乃湯
名古屋市天白区原1-1615栄和ビル1F
地図はこちら
Tel.052-807-5475
営業時間:
11:30~14:30(L.O)
17:30~21:00(L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
前面に共有駐車場6台
完全禁煙
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 炭焼ステーキ 三六 千種区 東山公園駅 評価対象外 (2009/12/01)
- 鉄板ステーキ 胡楽人(ごらくじん) 中区錦 評価対象外 (2009/11/29)
- キッチン心 (洋食) 名東区藤が丘 総合70点 (2009/07/24)
- 勝利亭(洋食) 西区 総合60点 (2009/04/05)
- キッチンむらい 滝の水店 (洋食) 緑区 総合61点 (2008/12/14)
- 大宝亭 (洋食) 一色町 総合61点 (2008/12/03)
- キッチン・スギヤマ (洋食) 千種区 総合65点 (2008/08/18)
- 花乃湯 (洋食) 天白区 原駅 総合65点 (2008/05/23)
- キッチン・トーキョー (洋食) 中区大須 総合61点 (2008/04/12)
- 御幸亭 (洋食) 中区 大須 総合59点 (2008/01/30)
- キッチン トモ (洋食) 昭和区 総合65点 (2007/12/15)
- キッチン 畑祚恵 (洋食) 瑞穂区 総合60点 (2007/08/19)
- きっちん 一覧亭 (洋食) 岡崎市 総合58点 (2007/08/08)
- プチオニオン (洋食) 岡崎市 <font color= (2007/06/27)
- ひしや (洋食) 中区 総合65点 (2007/06/03)
- [2008/05/23 11:07]
- 洋食 |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
名前の由来

花乃湯の名前の由来なのですが、オーナーのおじいさんが昔銭湯を経営されてたそうで、その名前が花乃湯だったと伺ったような気がします

あたしもこのお店好きでたまに行きますよ~

@snさんへ
そういう理由だったんですね。納得です。
一度聞いたら忘れないし、こうやって話題にもなりますしね。
情報ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします♪
しかし、一人で行きましたら嫌な顔されました。
昔、行ってみた時より混んでいる
こちらは一人で、カウンター席がないことを承知していたので、時間をずらしたつもりだったのに、まだ前の方が残っていたせいか。
注文が終わり、運ばれる頃には人も減っていたので、あんな接客しなくても、と思いました
名無しさんへ
従業員さんによってサービスも異なるんでしょうかね。
美味しいものを食べるのが生きがい?の主婦です。(笑)
ランディさんを信頼して あちこちお邪魔しています。
ありがとうございます。
花の湯さんには時々食べに行きます。
お値打ちで お店の方もとても親切で感じ良いです。
ぐらぐら煮込みのハンバーグシチュー カニクリームコロッケ
メンチカツ・・・どれも美味しいですよ^^
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/452-a92c9ea6
- | HOME |
コメントの投稿