ミスティ八事店 (バングラデシュ風カレー) 昭和区八事駅 総合61点
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
※再訪問しましたが、カレーの油分が多いですね。
シェフの体形からしてあまり気にならないのかな。
味わい的にもあそこまでの油は不要だし邪魔だと思います。(2009年6月)
八事の路地にあるバングラデシュ寄りのカレー店。愛想のいいバングラデシュ人兄弟による経営らしい。
最近インド料理屋でサービスで良く出てくる豆のせんべい(左)。ここのはフレッシュ感、味わいとも秀逸。
右の写真誰ですか?この子のDVD映像と音楽が店内に流れている。オーナー兄弟よっぽどのファンなんだろうな。
プレーンナン¥300
ナンは塗られたバターの効果もあって、表面カリッ、中フワッの食感がいい。ほんのりした甘さで食べやすくおいしいです。
マトンカレー¥880
ここは「スパイスを効かせて欲しい」という注文に応じてくれる。
となれば「思いっきり効かせてください」というほかはない。もっと効かせて欲しかったけど、ホールのスパイスも入ってそこそこスパイシー。大き目でゴロゴロ入った羊肉は、ジューシーで適度に柔らかく味わいもありおいしい。
エビカレー¥850
一番人気というマイルドな方のエビカレー。ジューシーでおいしいエビと、ココナッツミルクの濃厚なコクとシナモンとナツメグ風味のカレーはバングラデシュならでは。タイカレーとも似ているけど一味違った味わいが気に入りました。
丁寧に作っているようだし、どの店も似たようなカレーが出てくるインドネパール料理とは一味違ったカレーが楽しめる。その点ではおすすめだけど、喫煙可能はいただけない。あと夜のアルバイト?の男の子のサービスが頼りなさ過ぎる。
とほほさんとコジータ君も紹介されています。
→ミスティ その1へ
→ミスティ その2へ
ランディの評価
20★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
12★★★★★★☆☆☆☆ サービス(20点満点)
12★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
5★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
味プラス1点、サービスプラス1点(2009年10月26日)
CURRY DINING MISTY ミスティ
名古屋市昭和区広路町北石坂102-44 クリスタルプラザ1F
地図はこちら
電話:052-833-5058
営業時間:
11:00~14:30
17:30~22:30
定休日:月曜日
駐車場:コインパーキング利用にて無料サービスあり
喫煙可
タンドールチキン¥450
チーズナン¥550
アーモンドナン¥590
チキンカレー¥800
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- パリワール 豊明店 (インド料理) 豊明市 総合65点 (2010/06/07)
- ホジャ・ナスレッディン (カレー) 昭和区名古屋大学駅 総合65点 (2010/04/11)
- ニューデリー (インド料理) 中村区岩塚駅 総合61点 (2009/10/26)
- アビーロード (コーヒー&カレー) 千種区吹上 評価対象外 (2009/05/23)
- MAYA(マヤ) (インド料理) 岡崎市 総合57点 (2008/09/03)
- ジャイプール (インド料理) 大府市 総合61点 (2008/07/24)
- カシミール (パキスタン・インド料理) 藤が丘店 総合62点 (2008/07/03)
- ミスティ八事店 (バングラデシュ風カレー) 昭和区八事駅 総合61点 (2008/05/26)
- フルバリ (インド料理) 天白区 野並 総合59点 (2008/02/27)
- パリワール 尾張旭店 (インド料理) 尾張旭市 総合65点 (2007/12/13)
- シャティ (インド料理) 千種区 総合62点 (2007/09/24)
- ゴージャス (インド料理) 名東区 総合64点 (2007/08/21)
- カレーのモリ (カレー) 東区 総合56点 (2007/08/15)
- かるだもん (カレー) 昭和区 八事駅 総合63点 (2007/07/14)
- タンドゥール (カレー) 名古屋駅 総合59点 (2007/06/23)
- [2008/05/26 13:21]
- カレー(インド料理) |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
紹介いただいてありがとうございます。
おっしゃるとおり、
他店とは一風変わったカレーを楽しめる店ですね。
バングラディッシュ人の店長が人懐こく、
いろいろおしゃべりしたのを思い出しました。
とても熱血の方でしたよ(笑)
久しくご無沙汰しているので、
ランディさんの記事を読んで懐かしくなりました。
今度お邪魔したいと思います。
管理人のみ閲覧できます
鍵コメントの方へ
訂正しておきました。
とほほさんへ
インド料理店のカレーはどこも似たり寄ったりの気がしていたので、ちょっと新鮮でした。油分がもうちょっと少なくなるといいんですけどね。
僕の時は弟さんしかいなかったんですが、感じのよい方でした。
いや~、参考になりますわ~
明日、友人とキッチントーキョーへ行こうと思い検索していたら、こちらにたどり着きました。
高得点をゲットしたお店のなかで私が行ったことがあるのは、ほんの数軒・・・
あまり高級なお店にはちょっと手が出ませんが、食べ歩きの参考にさせていただきたいと思います♪
しかし、ランディさんはこんなに食べ歩いて、体重は大丈夫なんですか?私などは食べた分がすぐ、結果に出ますが・・・
ゆきこさんへ
コメントどうもありがとうございます。
普段は野菜と魚中心の比較的ヘルシーな食事が多いですし、外食で食べ過ぎてしまったと感じるときは、他の食事で調節してますから大丈夫みたいです^^。スポーツジムにも通ってます。
今後ともよろしくお願いします♪
ナン♪
カレーは 辛さの注文はしなかったためか、全体にココナッツミルクの甘さが目立ちました。エビ、かぼちゃチキン、チーズチキンの3種でしたが、チキンの肉片美味しかったです☆
タンドールチキンもスパイシーで…
でも 以前野並にあったカレー店(名前わからず。今はオーナーが変わり味も変わったとの情報あり)に行きたくなりました。
私には甘さが効きすぎな感が…あとチャイがもっとスパイシーであって欲しかった。かな。
皆さんのおっしゃるとおりオーナーさんはとっても気さくでしたね♪
今日、TVで紹介されたお店??
日本独特(○ウスとかエス○ーとか)の固形ルーを使ったカレーは苦手なのですが、ここのカレーモーニング行きたいです(^ ^)
それにしても名古屋のモーニング文化は相変わらず元気ですね。
私は朝は苦手で食欲ないのですが、旅館やホテルのモーニングは目一杯いただきます。(お昼の分までも位 ^^A)
昔から、ときどき名古屋のホテルに朝ブッフェ目当てで出没します。
朝カレーはイチローさんの影響かわからないですけど、ミスティのモーニングはスープ風みたいだったし、体も頭もシャッキリしそうです。
管理人のみ閲覧できます
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/453-8e8edba3
- | HOME |
コメントの投稿