うなぎの産地偽装
→ウナギ:72トンで産地偽装 愛知・一色町
→お詫び 一色うなぎ漁業協同組合
昨年、しげ吉の記事でも書いたようにやっているのは間違いないのですが、地元一色産とはいつも食べているだけにショックですね。
一日でも長く育てた地域が産地とされてしまう一般人の認識とかけ離れている現行制度の見直しも必要だと思います。
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- エイプリルフールにかえて (2011/04/01)
- モンドセレクションってなに? (2009/07/16)
- ありがとうランディ (2009/06/30)
- 農林水産大臣 (2008/09/19)
- 8月24日 (2008/08/24)
- ついにチーズまでも (2008/07/19)
- 「里帰りウナギ」 すべて「輸入」表示に (2008/07/04)
- うなぎの産地偽装 (2008/06/19)
- タスポをタバコ自販機につり下げ 福岡の業者&広島県警でタスポ使い回し (2008/06/04)
- JTってどんだけ~ (2008/02/03)
- 酷暑のお盆 (2007/08/17)
- こんな店で買い物はしたくない (2007/08/02)
- ~戦争と平和の資料館~ (2007/05/17)
- 『当店はご飲食中の撮影を固くお断りしております』 (2007/04/01)
- おかしな言い訳 (2007/03/28)
- [2008/06/19 01:26]
- ランディのつぶやき |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ランディさんこんにちわ。
嘆かわしい話ですが、一般に流通している畜産物も
海産物も殆どが似たり寄ったりの状況ですよね。たぶん
全部情報公開して業界事情の詳細もオープンにすれば
この手の話は尽きないでしょう。
こんな事態になる原因が業界にも国策にも多すぎて
うんざりする昨今ですね。イヤになります。
嘆かわしい話ですが、一般に流通している畜産物も
海産物も殆どが似たり寄ったりの状況ですよね。たぶん
全部情報公開して業界事情の詳細もオープンにすれば
この手の話は尽きないでしょう。
こんな事態になる原因が業界にも国策にも多すぎて
うんざりする昨今ですね。イヤになります。
美味しいだけじゃ・・・
今回のニュースは愛知県民として残念でした。
ひとつ疑問なのは、今回問題になっている「里帰り鰻」ですが、日本で生育の悪い鰻を売って、今回は台湾で生育させて日本の養鰻池に戻すらしいですが、そんなんで元が取れるんでしょうか。それとも、日本では認められていない成長ホルモンや歩留まりを良くする抗菌剤などを使っているのでしょうか。味が悪いのは消費者が判断できますが、薬品は分からないだけに不安になります。
ひとつ疑問なのは、今回問題になっている「里帰り鰻」ですが、日本で生育の悪い鰻を売って、今回は台湾で生育させて日本の養鰻池に戻すらしいですが、そんなんで元が取れるんでしょうか。それとも、日本では認められていない成長ホルモンや歩留まりを良くする抗菌剤などを使っているのでしょうか。味が悪いのは消費者が判断できますが、薬品は分からないだけに不安になります。
不味い
去年一色さかな広場のうなぎ漁業組合の出店でうな丼を
食べましたが、不味いの不味いの折角並んで食べたのに
酷いもんでした。
冷凍うなぎの戻しが悪いのか、べちゃべちゃ最悪
組合出店の看板にだまされました。
食べましたが、不味いの不味いの折角並んで食べたのに
酷いもんでした。
冷凍うなぎの戻しが悪いのか、べちゃべちゃ最悪
組合出店の看板にだまされました。
禅です。僕もこのニュースは残念でした。しかし何故この時期なのかが不思議でした。土用の丑の直前ですよね。最近本物かつ安全な物が無くなっていくのが、残念です。イカ釣り漁船もそうで、だんだん食べるものも、少なくなりますよね。
皆さんへ
この手の事件が次々と起きてしまうのは、悲しいかな資本主義(自由競争主義)の性みたいなもんなんでしょうか?
命にかかわる業界には持ち込んでもらいたくない原理といっても無理だろうし・・。
まぁ良い方に考えれば、食品偽装が増えたのは、それだけ消費者が食品の質と安全にこだわるようになったことの証とも言えますよね。
今後も更に、食品の質と安全への意識を消費者一人一人が高めていく他ないように思います。
命にかかわる業界には持ち込んでもらいたくない原理といっても無理だろうし・・。
まぁ良い方に考えれば、食品偽装が増えたのは、それだけ消費者が食品の質と安全にこだわるようになったことの証とも言えますよね。
今後も更に、食品の質と安全への意識を消費者一人一人が高めていく他ないように思います。
ランディさん、ウナギに関してもとても残念に思っていましたら、丸明も。
わざわざ高山で何時間も待って食べたことも、ラシックでは一番高いステーキを食べたりしてましたが。(涙)
お値打ちな焼き肉用を偽装していたみたいですが、どこまでしていたのでしょうか?
松坂牛・神戸牛はもちろん美味しいのですが、お値段のわりに美味しいのが飛騨牛で大好きなのに。
こういうことって無くならないのでしょうか?
信用していたのに残念でしかたありません。
わざわざ高山で何時間も待って食べたことも、ラシックでは一番高いステーキを食べたりしてましたが。(涙)
お値打ちな焼き肉用を偽装していたみたいですが、どこまでしていたのでしょうか?
松坂牛・神戸牛はもちろん美味しいのですが、お値段のわりに美味しいのが飛騨牛で大好きなのに。
こういうことって無くならないのでしょうか?
信用していたのに残念でしかたありません。
herenさんへ
刑罰が軽すぎるんじゃないでしょうか?
検査体制も穴だらけだと思います。
せめて飲食関連業からは、儲け主義の人がいなくなるといいんですけどね。
検査体制も穴だらけだと思います。
せめて飲食関連業からは、儲け主義の人がいなくなるといいんですけどね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/468-52a109dc
- | HOME |
コメントの投稿