ブリッコーネ (イタリア料理) 東区 総合64点
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
イタリアン 久屋
ここって、ブライダルプランやパーティプランがあったりしてなんとなく企業っぽさが垣間見れて敬遠していたけど、日曜のこの日この辺ではここしか空いていなかったためやむなく訪問してみた。
週末Aランチ¥1500
前菜盛合せ
パスタ(3種類から選択)大盛はプラス¥300
ドルチェ
ドリンク
※以上、内容は日替わりです。
自家製パンとオリーブオイル
このオイル、フレッシュな香りでおいしい。
前菜盛合せ
どれも素材の味が際立っていてパンチが効いており、かなりおいしかった。
三河地鶏のファルファッレ クルミソース
クルミのコクがしっかり溶け込んだクリームソースと、ファルファッレとの相性抜群。
鶏との一体感も感じられとてもおいしい一品。
ドルチェ
この日はチーズケーキ。フレッシュ感と素材の良さが感じられる。ランチとはいえ、おざなりではないのがよくわかる。
水の注ぎ足しも怠ることなく、スマートなサービスが受けられる。
意外と良かったです。夜のメニューもなかなか本格的に見えました。
ランディの評価
20★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)喫煙可能でマイナス
12★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
Briccone grill&bar ブリッコーネ
名古屋市東区泉1-14-6パークサイド1F
→地図はこちら
→お店のホームページはこちら
電話:052-972-1115
営業時間
11:30~14:00(月曜日はランチはお休み)
17:30~0:00
年中無休
昼分煙
夜喫煙可
駐車場:無いと思う
平日ランチ¥1000~
↓ランディも参加しています!お役に立ちましたら応援よろしくお願いしますm(_ _)m
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- HOTORiS ほとりす2階レストラン(イタリア料理) 中区納屋橋 総合65点 (2009/05/19)
- ヴォレンティエーリ (イタリア料理) 千種区今池 吹上 総合67点 (2009/05/08)
- アッペティトゥーサ (イタリア料理) 昭和区御器所 総合64点 (2009/05/02)
- イル・クッチョロ (イタリア料理) 浜松市中区 総合69点 (2009/04/25)
- MOON GLOW (イタリアン&バー)と谷屋(蕎麦)のコラボ企画の取材 中区栄 評価対象外 (2009/03/28)
- Ko.kuaコクア (イタリア料理) 刈谷市 総合61点 (2009/03/15)
- ヴィチーノ ディナー編(イタリア料理) 千種区吹上駅 総合73点 (2009/01/07)
- ブリッコーネ (イタリア料理) 東区 総合64点 (2008/11/12)
- オステリア・リュウ (イタリア料理) 千種区池下 総合71点 (2008/11/06)
- ランブレッタ (イタリア料理) 大府市 評価対象外 (2008/10/29)
- 覆面調査員によるレポート レ・ジョイエ(池下・イタリア料理) (2008/10/28)
- オステリア ヒヅメ (イタリア料理) 東区東桜 総合66点 (2008/10/20)
- ラ ピッコラ シチリア (イタリア料理) 中区 東別院 総合64点 (2008/10/15)
- クチーナ (イタリア料理) 天白区 総合66点 (2008/08/27)
- ドゥエ・ペルソーネ (イタリア料理) 安城市 総合63点 (2008/07/07)
- [2008/11/12 11:20]
- イタリア料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
管理人のみ閲覧できます
わ~い♪

ランチは確か 土日祝日しかやってなかったと思いますが
平日もランチの営業が始まったのですね

1,000円であの内容なら かなり期待できる鴨~

ここは 前菜とクルミ入りのパンとワインが美味しくて アタシも結構お気に入りのお店です

パスタは特にクリーム系がオススメです

確かに「企業っぽさが垣間見える」のが難点ですが
個人経営のお店だったら このお値段では
やっていけるかどうか・・・ってカンジなので
コスパも高いし接客もスマートだし
ランディ先生


素敵な店ですね
三河地鶏のファルファッレおいしそうですね。
地の食材を活かした料理がいいですね。
ランチで丁寧なドルチェが出てくると、
そのお店の姿勢がよくわかります。
ブライダルプランには良く泣かされます。
せっかく行ったのにパーティーで貸切だとがっくりきます。
御礼遅くなりました。
リンク、ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
鍵コメントさんへ
地図のご指摘ありがとうございました。修正しておきました。
ここは行く予定なかったんですが、行ってみるとイメージ変わることもありますね。
出来るだけ避けることが望ましいのですが、完全にトランス脂肪酸をなくすことは不可能ですし、普通の日本人らしいバランスの取れた食事を心がけていれば問題はないと思います。
生クリーム・・おっしゃるとおりきちんと表示してくれるとありがたいですよね。
これからもよろしくお願いします♪
るいるいさんへ
お店のホームページには平日ランチの記載がありませんね(でもまったく更新されていないようです)。
この日いただいたリーフレットには平日ランチの記載がありました。
平日1000円ランチは内容はこれとは異なると思います。
やっぱりクリーム系ですかね。おいしかったです。
確かにあの場所だと個人では苦しいですよね。
接客はもう少し愛想が良い方が一般受けはするかもしれません。僕はあれでいいんですけど。
あと1点ですか。点数なんてあまり関係ないですよ(笑)。
京都関西グルメ本さんへ
ここは予想外に良かったです。
確かに貸切りで入れないとがっくりしますよね。
いえいえ、こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
禅さんへ
コートロティ、ご満足されたみたいでほっとしました。
僕も温かく見守っていきたいお店の一つです。
先月に
お値打ちだし、お店の雰囲気もいいし、と決めました。
ランディさんのおっしゃられるとおり
「企業っぽさが垣間見れて・・」っていうのも感じられて、
正直お味はあんまり期待してなかったんですが、
このお値段でこのお味、十分満足しましたよ。
デザートも美味しかったです。
sieさんへ
前菜からデザートまでどれもきちんと作られていました。
素敵なお誕生日会になるといいですね♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/561-c1a191c8
- | HOME |
コメントの投稿