Libra(りぶら)&ビストロ・プペ (フランス料理) 岡崎市 総合62点
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
フレンチ
11月にオープンした岡崎市立中央図書館&交流プラザ“Libra(りぶら)"
ここの図書館は平日休日も関係なく、県内で最も遅い夜9時まで開館していること。
仕事帰りでもゆったり本を選ぶことが出来る。もちろんDVDなどの視聴・貸し出し、インターネット席、会議室、音楽スタジオ、調理講習室なども完備。
駐車場は3時間まで無料。
明るく開放的な設計。
広大なフロアによりあらゆるスペースがとても広々。県内随一でしょう。
自習にも最適のスペース。
JAZZの名盤も試聴できる。
こんなところに「虎茶房」が。
ランチは¥950~
金・土は夜24時まで営業
昼のみ禁煙(健康増進法により市が飲食店に禁煙を呼びかけている以上、あらたに市の施設に入れるお店に対しては完全禁煙を条件にするべきだと思うんですけどね)。
P.S 2009年1月にランチに行ってきましたけど味もサービスもまぁまぁ良かったです。
岡崎市図書館交流プラザ“Libra”
岡崎市康生通西4-71→地図はこちら
→岡崎市図書館交流プラザWEBサイト
→岡崎市立中央図書館WEBサイト
電話:0564-23-3111
休館日:水曜日(祝日の場合は開館。図書館のみ第3金曜日も休館)。
開館時間:9:00~21:00
駐車場:300台
この日のランチは久しぶりに、図書館近くの「ビストロ・プペ」に行ってきた。
入った瞬間からタバコの臭いがする。
確か前回もそうだったな。
ランチメニューA¥1600
前菜(8種類より選択)
メイン料理(5種類より選択)
パン
自家製デザート
食後のお飲み物
※プラス¥300でスープ追加可能
パン
生ガキのエシャロットビネガー添(プラス¥300)
値段相応。
相方がカキ好きなので。
パテ・ド・カンパーニュ
きめの細かいなめらかなパテ。
他店よりもレバーの割合が多いせいか、とてもコクがあっておいしい。
サーモンのパイ包み焼
サーモンとパイの間にはカットされたゆで卵。下のソースはシンプルなトマトソース。
もう少し深みが欲しい。
クスクス(仔羊の煮込みスムール添)プラス¥100
サーモンもこれも前回と似たようなもの頼んでますね(笑)。
スープに羊の香りダシがよく出ていておいしいです。ボキューズのナヴァランと同じぐらい好き。
ボリュームもたっぷり。
ウフ アラネージュ(メレンゲのカスタードソース添)
ChezTotoにもこんなのありましたよね?
ラム酒風味たっぷりのフレッシュ感のあるカスタードソースおいしいです。
杏のタルトと洋梨のシャルロット
素朴な味わいでおいしいけど前回ほどフレッシュ感を感じなかった。
相変わらずの店内のタバコ臭さ、おまけに従業員の吸うタバコの臭いが客席に漂ってくる。
前回はかなり誉めてますが、それは昨年のこと。同じ店に対しての印象の差に「時の流れ」を感じる。あれから世の中はさらに非喫煙傾向に、ビストロブームが到来し安くてうまい店が急増、競争も激化。
dogyearのハイテク業界に負けず劣らず、飲食業界もめまぐるしく変化している。
悪い所も改善されないままでは点数ダウンは免れない。
→プペ2007年7月16日の記事へ
ランディの評価
19★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
11★★★★★★☆☆☆☆ サービス(20点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)店前が公園
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
点数1点刻みに変更に伴う修正により、
CPマイナス1
2008年12月の訪問により、
味マイナス1
サービス1
CPマイナス1
清潔度マイナス1
水マイナス1
(2008年12月18日)
フランス食堂 ビストロ・プペ
愛知県岡崎市材木町3-12 プリンセス東和1F
地図はこちら
参照ページ(ヤフーグルメ)
TEL:0564-25-1486
営業時間:11:30~13:30(L.O)
18:00~21:00(L.O)
席数14
定休日:日曜
駐車場:5台有
プリフィックスコース(ヤフーグルメにクーポン有り)
ランチ¥1600、¥2000
ディナー¥2200~
↓ランディも参加しています!お役に立ちましたら応援よろしくお願いしますm(_ _)m
→人気ブログランキングへ
→FC2飲食店ブログランキングへ
- 関連記事
-
- アムール (素材フレンチ) 江南市布袋駅 総合69点 &フランス菓子galle(ガレ) (2009/04/20)
- Gazzat ガサット (ワインバー) 中区栄 総合60点 (2009/04/18)
- KIHACHI キハチ (フランス料理) 中村区名古屋駅 総合61点 (2009/03/23)
- Lapin ラパン (ビストロ) 瑞穂区役所 総合63点 (2009/03/06)
- シェ・トト&星が丘の中電アンテナショップ内のケーキ店→評価対象外 (2009/03/04)
- イノーヴェでプチオフ会 (フランス料理) 東区代官町 総合67点 (2009/02/18)
- ブラッスリー・ポール・ボキューズ (フランス料理) 名古屋駅 総合66点 (2009/01/28)
- Libra(りぶら)&ビストロ・プペ (フランス料理) 岡崎市 総合62点 (2008/12/18)
- ビストロ ルボル (フランス料理) 中区 総合68点 (2008/12/15)
- サラマンジェ・ドゥ・カジノ (フランス料理) 中村区納屋橋 総合73点 (2008/12/05)
- gri-gri グリグリ (フランス料理) 千種区 池下駅 総合70点 (2008/11/25)
- ブラッスリー・ポール・ボキューズ (フランス料理) 名古屋駅 総合66点 (2008/11/09)
- ナチュレール 閉店 (フランス料理) 中区新栄 総合65点 (2008/10/19)
- SUN CIELO サンシエロ (ビストロ) 千種区覚王山 評価対象外 (2008/10/08)
- ビストロ・ルバーブ (フランス料理) 千種区 覚王山 総合63点 (2008/09/13)
- [2008/12/18 11:55]
- フランス料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おおっ!
これで岡崎へ行く理由がもう一つ出来ました(笑)
トラっちさんへ
僕にはどれほどの価値があるのかわかりませんが、
凄いものが無料で聴けちゃうみたいでした。
内田病院にあったスタジオも再現されていましたよ。
画像・ホワイトバランス
今回の画像は、照明のせいかアンバー(黄色)が強いですね。白めに補正されると見た目(眼は勝手に補正するので)に近くなると思います。
&その方が美味しく見えます!実物以上に美味しく見えても困りますが♪
では、よいクリスマスを!
しゃんぱーにゅさんへ
ご指導どうもありがとうございます。
今年はクリスマスどこに行こうかな?
ランディさんは一貫して喫煙に対して厳しい姿勢をとってますが,小生も双手を挙げて賛成です.
この店には半年ほど前に,前回の記事を見てランチに行ったことがあります.料理はまずまずだったのですが,3点気に入らないことがありました.
1.禁煙でないこと
2.パンのお代わりを頼んだ際に有料の告知がなかったこと
確か,100円でした.有料にするのは構わないと思いますが,何も店側が言わなければサーヴィスと考えるのが普通ではないでしょうか.
3.コーヒーのクリームがポーション入りだったこと.
食後のコーヒーを飲みながら余韻を楽しもうとしていた時に,4,5m離れた席の年配の女性が,前菜の前か後ぐらいに,いきなりタバコを吸いだしたんです.泣く泣くコーヒーを一気飲みして店を後にしました.
その後,岡崎には何度も行きますが,この店には足が向きません.
Asherさんへ
ここはどこもタバコ客優先してますよね~。特に夜なんか禁煙にしたらお客いなくなっちゃうのでは?と思うぐらい皆タバコ吸ってますからしょうがないのかな?
せめてランチぐらいは禁煙にしてほしいものです(岡崎店はランチのみ禁煙だそうです)。
パン・・・そうですね。お代わりを頼んだときに言ってほしい気がします。
ポーションについてはここでは許せちゃうかな(笑)
今夜行って来ました
アキトエさんへ
タバコ臭は全て台無しにしてしまいますからね。
無くなったようで良かった!
今後ともよろしくお願いします♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/589-2cba5fe6
- | HOME |
コメントの投稿