よし田 (寿司) 豊田市保見駅 総合61点
- すし
- | トラックバック(1)
- | コメント(9)
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
読者の方にすすめていただいた「よし田」に行ってきた。
保見駅の高架下にあるご夫婦だけで切り盛りされている小さなお店。
確かオープン4年目とおっしゃってました。
上すし¥1700を注文。
突き出し(大根の煮物)
中トロ
イカ
サーモン
玉子
海老
タチウオ
赤身
いくら軍艦
トロ巻き
かっぱ巻き
味噌汁
デザート
追加で穴子とコハダを注文(4貫で¥800)。
寿司は全体的に握りが固い。酢と砂糖は控えめ。
酢飯は最初は温かかったけど、次第に冷めてくる。
ネタは大きめ。
時間が経ってもあまり味の変わらない寿司という印象。
生姜はさっぱりしておいしい。なくなるとすぐ足してくれる。
撮影できたのは以下4枚のみ。
これは赤身
ここはマグロがお値打ちに食べられそうな感じでした。
中トロも値段の割にはおいしかった。メニューを見てもマグロのメニューが多い。
タチウオ
トロ巻き&かっぱ巻き
穴子は塩で
炙った方がいいと思う。
デザートのほうじ茶のアイス
ほうじ茶が味わいをさっぱりさせてくれる。
夜も昼と同じ価格ですし、CP的に魅力あるお店だと思います。
お昼は地元の人たちで賑わっていました。
俳優の柴俊夫似の大将は客席すべてに目が行き届いていて気が利いて、
さわやかで愛想も良い素敵な方。
どこでも喫煙OKなのは残念だけど、この辺りだと仕方ないのかな・・。
≪メニューの一部≫
にぎり¥1100(昼のみ)
上にぎり¥1700
特上にぎり¥2600
まぐろにぎり¥2000
まぐろづくし¥3150
トロにぎり¥4200
穴子にぎり¥1700
ちらし¥1100(昼のみ)
上ちらし¥1700
鉄火丼¥2000
ネギトロ丼¥2000
↓↓↓お役に立ちましたら応援よろしくお願いします↓↓↓
→人気ブログランキング(東海)へ
ランディの評価
17★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
5★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
2★★☆☆☆ 清潔度(5点満点)タバコでマイナス
3★★★☆☆ 水(5点満点)
鮨処 よし田
愛知県豊田市東保見町大門70-5
だいたいの地図はこちら
電話:0565-48-5113 0120-96-9513
ランチも営業
定休日:不明
駐車場:店前に3台分ぐらい
喫煙可
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- ちはら寿司 中区栄 総合65点 (2010/12/20)
- 寿司英 (寿司) 港区 築地口駅 総合68点 (2010/08/25)
- 巻の禅 (巻寿司) 安城市 堀内公園駅 総合69点 (2009/11/24)
- 越乃~その2~(寿司) 千種区 池下駅 総合71点 (2009/09/20)
- 万両 (寿司・和食) 天白区植田 評価対象外 (2009/07/22)
- 浜源 (寿司) 昭和区 総合70点 (2009/07/14)
- 寿し幸 (寿司) 中区 評価対象外 &名古屋能楽堂 (2009/05/11)
- よし田 (寿司) 豊田市保見駅 総合61点 (2009/02/12)
- ふじさわ (寿司) 天白区植田山 総合67点 (2009/02/08)
- そめいよしの (寿司) 千種区 総合63点 (2007/08/27)
- 三嶋寿司本店 (寿司) 岡崎市 評価対象外 (2007/05/30)
- さわ寿司 (すし) 緑区 滝の水 総合63点 (2007/02/17)
- 越乃 (寿司) 千種区 総合71点 (2007/02/04)
- 浜源 (寿司) 昭和区 総合70点 (2007/01/28)
- 春勢 (寿司) 瑞穂区 堀田駅 総合66点 (2007/01/14)
- [2009/02/12 11:00]
- すし |
- トラックバック(1) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
うんうん
穴子さんの画像を拝見した瞬間、同じ事を思いました(笑)。
でも、これはこれでチャレンジしてみたいかも!
きょふさんへ
先日、仕事仲間と利用しました。
握りは確かに固めですね。
銀ダラの煮付け、サザエを蒸したものがよかったです。
豊田近辺ですと、ここか清鮨(http://www.kiyozushi.com/japan/index.html)を利用します。清鮨は御主人の息子さんがソムリエなので、ワインとのマリアージュも楽しめますので、ぜひ!
- [2010/04/14 11:29]
- URL |
- Richebourg
- [ 編集 ]
- TOP ▲
Richebourgさんへ
清鮨のご紹介ありがとうございます。
僕も鮨とワインのマリアージュには興味がありますので、機会があれば行ってみます。
よく行きます
家族や友達とよく行きます。
ねたは大きいし味もいい!
豊田では一番おすすめなお店かも・・。
御忍びで有名な方が来ていたのも見たことが・・。
お昼のランチも低価格で良かったです。
開店以来常連でした
地域柄もあるとは思うのですが、来客の方の80%位の方が喫煙され、とても寿司を楽しむ雰囲気ではありません。
酷評をするなら、保見付近にソレらしい寿司店が無いため繁盛しているに過ぎないと思います。
管理人のみ閲覧できます
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/620-d1b9a6f5
鮨処 よし田にて宴会でした♪
- | HOME |
コメントの投稿