東急ホテル モンマルトル 総合60点 &ユーハイムのバウムクーヘン
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
南国酒家のあと、ついでに寄ってみた。
名古屋東急ホテル1階「モンマルトル」のパン&ケーキショップ
¥470~¥500と高めの値付。この値段なら美味しくなきゃね。
ミロワールカシス¥470
十分な酸味、濃縮感もあり、甘みのバランスもいい。これはおすすめ。
でもカシスムースでこの程度のおいしさはよくあります。
シシリー¥500
ランディはピスタチオがあれば必ず注文。
撃沈されました(笑)。ほとんどピスタチオの味がしない。
素材の主張のないケーキなんて僕にとっては単なる砂糖と脂肪の塊と化すのだ。
嗜好品が嗜好に合わなければ無駄なカロリー、無駄な出費。
ノワール¥470
軽さもあり悪くはないけど、もっとコクや苦味等の大人の主張があった方が好き。そのせいか甘みも強く感じてしまう。
説明書きには『フランス産バルローナ社(=ヴァローナ)のチョコレート』とうたっている割には特別感はない。
純生ロール¥1200
これはおいしい。芳醇な卵の香りで、しっとりふわふわで上手に作ってある印象のスポンジ&十分に乳臭く口溶けのよい生クリーム。
「卵の香りがする&乳臭い」=素材が良くフレッシュな証拠。ごまかしのきかないシンプルなケーキは素材と新鮮さが命。
結局ロールケーキってこれだけなんですよ。
これを最後にロールケーキはおしまいにしようと思う。
↓↓↓お役に立ちましたら応援よろしくお願いします↓↓↓
→人気ブログランキング(東海)へ
ランディの評価
18★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
11★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
コーヒーハウス モンマルトル
名古屋市中区栄4-6-8
地図はこちら
ホームページ
電話:052-251-3795
営業時間:6:30~24:00
昼のみ禁煙
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
クラブハリエと比較するために超久しぶりに買ってみた。
ユーハイムのバウムクーヘン 1カット¥525
塩が効いている。卵の香りがする。層感がある。
僕はこっちの方が好きですが、よりしっとりやわらかフワフワ感を求める人はクラブハリエでしょう。
しかしユーハイムってこんなに高かったんだ。となるとクラブハリエ人気も少しは理解できる。
これは¥126
こっちのがしっとり。コーティングはホワイトチョコなんですね。
ついでに最近行ったピエールプレシュウズの感想も
サンフォニー¥441
この店だからピスタチオに期待したけど撃沈。
素材の味が薄いとプルンとした食感も余計に悪く感じる。
モンフジ¥441
カカオエット・パリのタルトジャポネーズと似たような組み合わせだけど完成度は断然あっち。
小豆という素材の味わいが薄いのが一番の理由。
一度おいしいものを食べてしまうと、それ以上の味でないと満足しない。
特にここには期待が大きいし。
イートインメニューから¥600
そこそこおいしいけど似たような味わいのクリーム系ばかりで単調に感じる。
ここはケーキのおいしさに比べると、イートインメニューはあまりぱっとしない。
今回は期待はずれ。もし僕のピエールプレシュウズ恐るべしの記事を見て今回のケーキを食べた人がいたらがっかりするかも。
まさか味が落ちたなんてことはないよね?たまたまなことを祈ります。
とりあえず味25点→24点にしておきます。
- 関連記事
-
- シニフィアン・シニフィエのシュトーレン &徳山ダム (2009/12/19)
- ~いとまゆパンを囲んで~ (2009/11/18)
- ジャンポール・エヴァンのマカロン (2009/11/11)
- シュークレール (ケーキ) 春日井市神領駅 総合70点 (2009/10/17)
- ラトリエ・ドゥ・テ (ケーキ) 豊橋市 総合61点 (2009/09/13)
- ??? (古民家茶処) 評価対象外 (2009/09/02)
- キル フェ ボン (タルト) 中区栄 総合64点 (2009/07/30)
- 東急ホテル モンマルトル 総合60点 &ユーハイムのバウムクーヘン (2009/06/27)
- クラブハリエ&新参ドーナツ店 (2009/06/18)
- クリニャンクール (ケーキ) 東海市太田川 総合44点 (2009/06/08)
- ピエールエルメのマカロン&フランボワジーヌ(ケーキ)岡崎市 評価対象外 (2009/05/17)
- アボンドンス (ケーキ) 浜松市中区 総合71点&リープリング (2009/04/30)
- 麻や。&スギヤマ (パン) 浜松市中区 評価対象外 (2009/04/29)
- Kaseru カセル (パン) 浜松市中区 評価対象外 (2009/04/28)
- 彦根城~ポム・ダムール(パン&ケーキ) 彦根市 (2009/04/16)
- [2009/06/27 11:00]
- カフェ&ケーキ(甘味)&パン |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おはようございます
僕もユーハイムの方が好きです。
ハリエはイーとインで食べたのですが、
ただ「あたためたからやわらかい気がするだけ」の感じで
すごく期待はずれで残念でした。
やはり老舗は強いなって感じです。
ユーハイム確かに高いですよねw。
ロールケーキぜひ食べたいと思います。
polomokoさんへ
ロールケーキ、polomokoさんでしたらぜひ自作されてはどうですか?絶対においしく出来ると思いますよ。
ピエールに最近何回か行きましたが
売り切れが多すぎで、14時頃いっても
がっかりさせられますよ。
tokioさんへ
ピエールプレシュウズ、客に合わせて増産体制にしないところも気に入っています。
惑わされて?!
胃袋さんへ
これを言ってしまうとなんですが、自宅で食べるのであれば自分で作るのが一番だと思いますよ。
ありがとうございました。
知多市にしの台にあります【Randy-zizi】ランディさんと同じ名前です(笑)のケーキはとても美味しいです。是非、食べてみてください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/700-5d303212
- | HOME |
コメントの投稿