櫓心祜 ろここ (日本料理) 天白区 総合62点
- 日本料理
- | トラックバック(0)
- | コメント(7)
→★飲食店情報は人気ブログランキングへ★
「雰囲気が良かった」という知人の言葉を思い出し行ってみることに。
古民家を改装。裏通りの住宅街にひっそりと佇む。
相生山緑地が近いせいか夜には狸が現れたりするらしい。
三段重ランチ¥2100
海老 鮭の南蛮 枝豆しんじょ 刺身こんにゃく 茄子の利久煮
真鯛 まぐろ くらげ
鯛は旨味があって美味しかった。
地鶏と高野豆腐
僕のは温かかったけど、なぜか同席者のは冷めていた。
ハモ炊き込み御飯 里芋の和風コロッケ 味噌汁
御飯は2種類から選べる(ハモorワカメ)。
ハモ御飯は少々乾燥気味。
ワカメ炊き込み御飯
お代わりではもう一種類を選べる。
こちらは乾燥しておらず普通に美味しい。
白桃のムース
同席者は美味しいと言っていたが、僕にはやや重たいというか、少し引っかかるというか・・。
聞いたとおり雰囲気は良かったです。
味は全体的にややぼやけた感じがしたので、もう少しメリハリ、キレがあると良かった。
サービスは、この時の若い女性はとても良かったですが、人によってムラがあるかもしれません(おそらくパートさん)。
≪昼席≫
三段重¥2100
会席料理¥4200(要予約)
≪夜席≫
¥5250
¥7350
¥10500(要予約)
↓↓↓お役に立ちましたら応援よろしくお願いします↓↓↓
→人気ブログランキング(東海)へ
ランディの評価
17★★★★★★★★★☆☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
12★★★★★★☆☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
7★★★★☆ 雰囲気(10点満点)
6★★★☆☆ 独創性+素材(10点満点)
3★★★☆☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
会席料理 櫓心祜(ろここ)
名古屋市天白区菅田2-614
地図はこちら
ホームページ
電話:052-801-0020
営業時間:
11:00~14:00
17:30~22:00
(ラストオーダー 20:30)
定休日:水曜日(祝日は営業)
禁煙だと思う
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- 割烹 なり田 (日本料理) 豊田市 総合67点 (2010/06/28)
- 温石 (日本料理) 岡崎市 総合68点 (2010/06/14)
- きさらぎ (日本料理) 岡崎市 総合63点 (2010/05/14)
- 香楽 (日本料理) 東区 高岳駅 総合66点 (2010/05/09)
- いいつか (日本料理) 名東区一社 総合67点 (2010/04/16)
- もなど (日本料理) 緑区鳴海町 総合63点 (2009/10/22)
- 八千代 (日本料理) 岡崎市岡崎公園 総合63点 (2009/08/29)
- 櫓心祜 ろここ (日本料理) 天白区 総合62点 (2009/08/25)
- 草喰 なかひがし (日本料理) 京都市左京区銀閣寺 総合71点 (2009/08/14)
- 厨 くりや (日本料理) 緑区滝の水 総合63点 (2009/08/01)
- 亀屋 (日本料理) 南区 評価対象外 (2009/06/30)
- 梶川 (日本料理) 千種区池下駅 総合71点 (2009/04/02)
- 吉兆 名古屋店(日本料理) 中村区名古屋駅 総合66点 (2009/03/26)
- 八千代 (日本料理) 岡崎市 岡崎公園内 総合63点 (2009/01/14)
- 梨本 (日本料理) 千種区池下 評価対象外 (2008/10/30)
- [2009/08/25 10:00]
- 日本料理 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
雰囲気の良い店ですね^^
写真で見る限り、緑区の『今』さんに
似てる感じがしますが・・・。
今度行ってみたいですね^^
素敵ですね
座るだけでもいいですねえ。
ご飯が両方頂けるのは素晴らしいですね。
大体はお代わりは白米だったりますし。
訪ねてみたいです。
かっつんさんへ
そうですね。少し前にブレークした古民家改造タイプです。
禅さんへ
野嵯和斬新そうですね。いつか行ってみるかもしれません。
京都関西グルメ本さんへ
選べるのも楽しいですが、すごくおいしい白米なら僕はそれだけの方がいいかな。
管理人のみ閲覧できます
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/730-73bb2af7
- | HOME |
コメントの投稿