音楽のように (イタリア料理) 高浜市 総合68点
>>人気飲食店ブログランキングへ
高浜の「音楽のように」へ行ってきました。
ご夫婦だけでの切り盛り。
イタリアン
ランチコースA¥1600
アミューズ・パン
前菜(2種類より選択)
パスタ(4種類より選択)
デザート
ドリンク
ランチコースB¥2600
アミューズ・パン
前菜(2種類より選択)
パスタ(4種類より選択)
メインディッシュ(3種類より選択)
デザート
ドリンク
アミューズのミネストローネと自家製フォカッチャ
前菜盛合せ
フレッシュ感がありどれもおいしい前菜は、白子、カラスミ、ウニ、ホウボウとCPに貢献する素材が多用されている。
ローストポークもきちんとおいしい(左真ん中)。
カルピオ-ネ(甘酢漬け)の引き締まった酸味が良い(写真奥)。
ホウボウの旨みと歯応えも良い。その下の野生のルッコラの辛味が懐かしい(僕も昔自家栽培してました)。
トロフィエのペストジェノヴェーゼ
プリプリのトロフィエにあっさりめのジェノヴェーゼ。もう少し濃厚な方が合うかも。
牡蠣と季節野菜のアーリオオーリオ ゆずの香り
同行者のパスタ。ドライトマト、酢漬けのケッパーも入っていましたが皿の方向性が拡散してしまうように思う。
質の良い牡蠣と季節野菜、それとアクセントのゆずだけでいい気がします。
サツマイモのニョッキゴルゴンゾーラソース
これは別注文。ゴルゴンゾーラと生クリームだけの本物の味わいでとてもおいしい。
蝦夷鹿のステーキ(+¥200)
Bのメインディッシュ。肉は値段相応だと思います。
ジェノヴェーゼやバルサミコソースとの相性はあまりよくない印象。
ハーブの香り(ミントっぽい)のするプリン面白い。あとは金柑とバニラアイス。何かのケーキ。
カノビアーノの植竹シェフのような雰囲気をお持ちのシェフによる繊細で丁寧な料理。
奥様と共に温かさに包まれた素敵なお店でした。おすすめします。
応援ありがとうございます→人気ブログランキングへ
ランディの評価
21★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆ 味(30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆ サービス(20点満点)
13★★★★★★★☆☆☆ コストパフォーマンス(20点満点)
6★★★☆☆ 雰囲気(10点満点)
7★★★★☆ 独創性+素材(10点満点)
4★★★★☆ 清潔度(5点満点)
3★★★☆☆ 水(5点満点)
Italian restaurant 音楽のように
愛知県高浜市湯山町3-6-18
名鉄三河線高浜駅より徒歩15分
地図はこちら
ホームページ
電話:0566-53-1836
営業時間
11:30~13:30(L.O)
18:00~20:30(L.O)
定休日:日曜日及び第2月曜日
駐車場:9台有
禁煙
ランチ¥1680、¥2730
ディナー¥3890、¥5780
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- ダ・テッラ (イタリア料理) 安城市安城駅 総合68点 ~デンパーク (2010/06/09)
- デアンザ (イタリア料理) 千種区 名古屋大学駅 総合65点 (2010/05/12)
- オステリア・ダ・ミケーレ (イタリア料理) 浜松市浜松駅 総合66点 (2010/05/07)
- BACIO バーチョ (イタリア料理) 東区 車道駅 総合69点 (2010/03/19)
- オステリア・シチアーノ (イタリア料理) 中区東別院 紹介のみ (2010/03/05)
- トラットリア ダ・ピエロ (イタリア料理) 中区丸の内 総合63点 (2010/02/15)
- コンカ (イタリア料理) 西区名駅 総合69点 (2009/12/11)
- 音楽のように (イタリア料理) 高浜市 総合68点 (2009/12/09)
- イタリアの洋食家 (イタリア料理) 千種区 吹上駅 総合64点 (2009/10/28)
- 観劇の一日 大垣~御園座歌舞伎 BACI (イタリア料理)、トゥルティエール(ケーキ) 大垣市 (2009/10/20)
- ~高評価店再訪~ラ・ベットラ(イタリア料理) 千種区池下 総合68点 (2009/10/05)
- ペスケリーア・ディ・カナメ (イタリア料理) 東区 高岳 総合63点 (2009/09/22)
- ヴィヴァーチェ (イタリア料理) 港区入場 総合59点 (2009/09/04)
- ラ・ヴェーナ・デル・レンニョ (イタリア料理) 昭和区川名駅 総合71点 (2009/08/18)
- レガリア (イタリア料理) 東区泉 総合67点 (2009/08/04)
- [2009/12/09 10:00]
- イタリア料理(カジュアル) |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こんにちは
料理も雰囲気もよさそうなので
(何より家から近い・笑)今度行ってみます♪
ランディさんが紹介しちゃったので混んじゃうかしら?
銀色猫さんへ
ぜひ行ってみて下さい。
このお店の斜め前になんかお店が出来てましたね。スルーしましたが(笑)
静かで、非常に雰囲気の良いお店でした。手打ちパスタも
もっちりとした食感でとてもおいしく頂きました。
そうそう、その日の口取りがガスパチョだったのですが、ごく小さくカットされたスイカが入っており、とてもおいしかったですよ!口取りでなく、むしろ前菜でもっとほしかったくらいです。
メインイベリコ豚のローストも、ゴーヤのソースとレモンを少しずつつけて頂いたのですが、驚くほど味に変化がでて、面白かったです。今回は
ランチだったんで、次回は是非ディナーにも行ってみたいと思いました。
ちなみに斜め前のお店は、母が言うには若いママや子連れさんが多く、とてもにぎやかな(会話が聞こえないくらい・・・・)ところのようです。
まっつんさんへ
うかがっているとまた行ってみたくなります。
斜め前のお店はそんな感じですよね。
定休日?
お誕生日の時は、前もってお願いしておくと、奥様がポルトガル語?でバースディソングを歌ってお祝いしてくださいます。
定休日はランディさんが行かれた時とは変わったのかな?
日曜と第2月曜になっているようです。
うささのささんへ
定休日の変更の情報ありがとうございました。修正しておきました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/790-77b50979
- | HOME |
コメントの投稿