初グアム ~Part1~
- 海外
- | トラックバック(0)
- | コメント(15)
グアムで行われた親戚の結婚式に参加してきました。 >>人気飲食店ブログランキングへ
航空会社はノースウエスト(デルタ)航空。フライト時間は約3時間半。
偶然知り合いのCAさんが乗務していたので、いろいろサービスしてくれました。ありがとう!
注文したのは結局オレンジジュースだったけど、なぜかコーラが異常に飲みたくなった。
ミニプレッツェル、余計な味が付いていなくて飽きずに食べられる。
機内食は日本人向け。
グアムといってもここは近年テロ対策強化のアメリカ。
入国者は顔写真と両手10指の指紋を採取される。
現在のグアムは乾季ということもあってか、風が気持ちよく快適だった。
日本との時差は1時間。
幼いころ、19回も映画館に観に行った「タワーリング・インフェルノ」の時から思っていたけど、
アメリカの消防車ってカッコイイ。
ホテルはニッコーグアム。
繁華街から離れているので買い物や食事はやや不便。
その代わり、他のホテルの旅行客のいないプライベートビーチや、散策路がありゆったりくつろげる。
夕食までの間、プライベートビーチ沿いを恋人岬方面に向かって散歩。
10分ほど歩いていると・・
砂浜の終点に旧日本軍の砲台を発見!
奥まで入るといたたまれない気持ちになる。
帰国後調べてみると、ホテルの立ち並ぶ海岸沿いには多くの日本軍のトーチカや掩蔽壕などが点在しているらしい。
平和なリゾートとすぐ隣り合わせに存在する忌まわしい過去の遺物。
多くの尊い命と引き換えに手に入れたこの穏やかな時に感謝。
応援よろしくお願いします→人気ブログランキングへ
→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ
- 関連記事
-
- パリに到着 (2011/11/15)
- フランスに行ってきます (2011/11/15)
- インドに行ってきます (2011/09/28)
- 2011秋のフランス美食ツアーのご案内 (2011/09/13)
- 亀甲苑 (名古屋コーチン料理) 豊田の山奥 評価対象外 (2010/04/24)
- グアム最終回 バンタイ(タイ料理) ホテルロード沿い 総合65点 (2010/02/02)
- グアム ~1日目と2日目の夜~ (2010/01/30)
- 初グアム ~Part1~ (2010/01/28)
- 蒲郡プリンスホテル~松寿司 蒲郡市 評価対象外 (2010/01/12)
- 越前満月 (宿) 福井県越前市 総合60点 (2010/01/05)
- 角上楼 (宿) 渥美半島 田原市 総合66点 (2009/09/17)
- 山代温泉 白銀屋(旅館)~永平寺 石川県加賀市 総合67点 (2009/06/11)
- 一花一葉 (宿) 長野県駒ヶ根市 総合66点 (2009/01/20)
- 鹿之湯 (宿) 岐阜県恵那市 総合58点 (2008/08/21)
- ばさら邸 (宿) 三重県志摩市 総合70点 (2008/06/04)
- [2010/01/28 10:00]
- 海外 |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
初めまして
画像も綺麗で、本当にいつも楽しみです。
来月、私もグアムに行きます。是非おすすめのレストランなど、教えて下さいませんか?ランディさんから知ったお店で、壺中天、かわ村が好きです。
できれば、お値打ちなお店がいいな~です。
ランディさんが行かれたばかりで、嬉しいです。
もしこれからアップするのでしたら、そちらも楽しみです。
良いですね~
やっぱり職業はカメラマンかな~。
カメラ変えました?
残響
今回の文面から本当にそう思いました。
なので、批評は決して批判でなく、長くブログを読んでいても
嫌みでない。響くものでありました。
コジータと行ったグアムを思い出しました
私もなあんにも考えず1日ビーチでのんびりしたい…
旧日本軍の砲台…せつないですね。自分も以前特攻隊で
亡くなられた方々の記念館に行ったことがありますが、
今思い出しても本当に辛くなります。私自身のほほんと
暮らしていられるのはどんな経緯があったからか?
時折考えなければいけないですよね。
今度私も3月にプライベートで台湾に行って(忙しいので
未だ予定、ですが)屋台食い倒れツアーを敢行するつもり
です(笑)。
Makoさんへ
いつもありがとうございます。
来月行かれるんですね!現地の人も良い人ばかりで楽しい所でしたよ。
おすすめのお店は次の次の記事辺りで紹介するつもりです!
ふぇん太さんへ
僕はあいにくプールも海も入りませんでしたが楽しめました。
今のホテルのおにぎりの値段はわかりませんが、日本米はどこもおいしくないです(笑)。
観光地の中心ではなかなか良いお店を見つけるのは難しいでしょうね。でもちょっと離れたところにはありましたよ。また紹介します。
うっとりさんへ
カメラはGRデジタルとキヤノンのキスデジ(50mm)を1年半ほど前から併用しています。
まころんさんへ
まーくんへ
今度3298乗せて♪
主任さんへ
台湾に行かれるんですね!
今回かなり久しぶりの海外だったのですがやっぱり外国は面白いですね。僕もまたどこかに行きたいなぁ。
グァムだったんですね~。
前回の記事で海外旅行に行かれると、言う事で
「グァムだったらいいな~」と思っていたら
本当にグァムでちょっとびっくりしました。
3月に家族でグァムに行く予定なので
おすすめなお店があれば、是非ブログで
紹介をお願いします!!!
オレゴン産のさんへ
のんびり楽しんできてください。
もしおすすめのお店に行かれましたらご感想お待ちしております!
あの青空がたまりませんね。
グアムに行ったらビーチはもちらん、歴史的な場所も訪れたいです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/814-d2dc0875
- | HOME |
コメントの投稿