グアム最終回  バンタイ(タイ料理) ホテルロード沿い 総合65点 

人気ブログランキングへ
>>人気飲食店ブログランキングへ

guam04021
恋人岬


guam04005
南太平洋戦没者慰霊公苑



guam04004
横井・タロフォフォ滝公園
入場料$20 



guam04006
タロフォフォの滝



guam04008
横井ケーブ
横井庄一さんが28年間隠れて生活していた洞穴。レプリカだそうです。
本物はもっとジャングルの奥に。



guam04007
でも雰囲気は味わえました。



guam04001
おいしいと評判のジェフズ・パイレーツ・コーブのチーズバーガーをテイクアウト。



guam04002
ポテトてんこ盛り付き$10


guam04003
時間経っちゃてますが、ナチュラルな味でおいしかったですよ。




寒がりの僕にとってグアムの年中温暖というのは魅力的。グアムから日本に帰ってくると、日本ももう少しのんびり&適当(いい加減)でいいんでないの?と思ってしまう。グアムは自殺なんてなさそうだしね。

現地の人も皆気さくでいい人ばかりでした。




guam04010
グアム最後の夜は、CAさんがすすめてくれたタイ料理「BAN THAI バンタイ」


guam04011
店内は現地の人で大賑わい。


guam04018
向こうの薄い味わいのビールにそろそろ飽きてきた僕はハイネケン。
バドワイザーのラージサイズは初めて見ました。



辛さはマイルド、ミディアム、ホットの3種類から選べる。
guam04009
グリーンパパイヤサラダ$8.5
酸味が効いていてさっぱりしてうまい。
インゲンが生のままというのが好き。
“フレッシュな青臭さ”を堪能できる一品。

サラダは他に、パクチー・バジル・ミント・レモングラスたっぷりのタイ風スパイシーサラダ$9.5など、そそられるメニューがありました。


guam04013
生春巻き$7.5
ボリュームあります。ピーナッツソースでいただく。


guam04012
フィッシュケーキ(魚のすり身のライムリーフ風味。インゲン、卵のカレーペースト入り)$9



guam04017
トムヤンクン(エビ)$14


guam04014
野菜のオイスター&ビーンズ炒め$8.75


guam04015
シーフードのブラックビーンズ炒めだったと思う(値段不明)


guam04016
グリーンカレー$10.25


guam04019
レッドカレー$10.25

以上どれもスパイシーでメリハリのある味わいでおいしかったです。
勢いを感じました。素材も良い物を使っている。

ここはビュッフェ形式になってしまうランチよりもぜひディナーで訪れたい。 
気さくで気の利く店員さん、雰囲気もよくおすすめです。



ここもテラス席では喫煙可能だが室内は禁煙。
日本も早くグアム(アメリカ)のように「室内は禁煙、喫煙は屋外」が常識になって欲しい。


応援よろしくお願いします→人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ランディの評価
20★★★★★★★★★★☆☆☆☆☆  (30点満点)
14★★★★★★★☆☆☆  サービス(20点満点)     
12★★★★★★☆☆☆☆  コストパフォーマンス(20点満点)
 6★★★☆☆          雰囲気(10点満点)
 7★★★★☆          独創性+素材(10点満点)    
 3★★★☆☆          清潔度(5点満点)
 3★★★☆☆          (5点満点)      
    

BAN THAI RESTAURANT バンタイ・レストラン
PALE, SAN VITORES, RD, TAMON GUAM(ホテルロード沿い アカンタモール向かい)

大きな地図で見る
お店のサイト
TEL:671-649-2437(英語のみ)
定休日:日曜日、祝日
営業時間
11:30~14:00(月~金) 
17:30~23:00
駐車場:有
テラスのみ喫煙可能



あとグアムで良さそうなお店はローカル料理の「PROA」
行こうとしたら団体予約で満席で断念したため、勘になっちゃいますけどおすすめしておきます↓
P.O.BOX 10648, TAMON,GUAM

大きな地図で見る
TEL:671-646-7762(英語のみ)
定休日:なし
営業時間
11:00~22:00(月~土) 
18:00~22:00(日曜)
駐車場:有
禁煙


→FC2ブログランキング(レストラン・飲食店)へ

関連記事

コメント

グアム♪

何度か行きましたが、いつもホテルでまったり・のんびり派なので、お写真から、グアムのまた別の一面を拝見できて、良かったです☆

私は、ハワイよりも、グアムのほうが、食事面では、日本人に合う気がしています。
(より、日本に近いからでしょうか!?)

日本は今年は寒いので、暖かいところへいきたくなりました^^

ありがとうございます。

キレイですね~海に飛び込みたい。滝にも飛び込みたい^^
インゲンが生ってなかなか無いですよね。そう言えば以前アメリカに行ったときにブロッコリーが生で出てきたときには驚きました。
なぜ生なのか聞くと、「おいしいから」だそうです。
国によっていろいろですね(笑)

ともさんへ

グアムにまた来る保証もないので、とりあえず一通りは見ておこうと思いましたが一日では回りきれませんね(笑)。
僕はハワイは知りませんが、おっしゃるとおり近いグアムの食事の方が日本人に合うかもしれませんね。

この時期は避寒地に逃げ出すのもいいですよね!来年も考えてみます。

桃色ダーリン君へ

冬に行く南国っていいもんだね!新郎新婦はマリンスポーツ三昧だったけど、今回僕はまったく水には入りませんでした(笑)。
そういえばイタリアでは空豆を生で食べるよね。

わたくしこの店行ったことあります。
あ~~~タイ料理が恋しい。

コメントの投稿















管理者にだけ表示したい場合はチェックをいれて下さい

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://umaiumai.blog59.fc2.com/tb.php/816-5fe8ba50